附属小学校の1日 スクールライフ

附属小学校の1日

  • ~8:20
    登校
  • 8:25~8:40
    朝のみつめ
  • 8:45~9:30
    第1校時
  • 9:40~10:25
    第2校時
  • 10:25~10:40
    業間休み
  • 10:45~11:30
    第3校時
  • 11:40~12:25
    第4校時
  • 12:25~13:05
    給食
  • 13:10~13:30
    昼休み
  • 13:35~13:50
    掃除
  • 13:55~14:40
    第5校時
  • 14:45~15:30
    第6校時
  • 15:35~15:50
    帰りのみつめ
  • 16:00
    下校
  • 学童保育
    アフタースクール
朝のみつめ・帰りのみつめのイメージ

朝のみつめ・帰りのみつめ

毎日始業時・終業時に「みつめの時間」を設けています。生かされていることへの感謝の気持ちや目的意識をもつこと、振り返りをすることの大切さを学びます。

特色ある授業のイメージ

特色ある授業

本校では、1年生から「英語」(週約3時間)や、自国の伝統文化にふれ、体験する「伝統」、情報活用の実践力をつける「情報」の授業など、私立ならではの特色のある授業を行っています。
教育の特長

給食

本校の給食は隣接する附属中学校にある厨房で調理しています。月曜日から金曜日までを給食日として実施します。

放課後の活用

児童の興味関心にあわせ、放課後の時間を有効に過ごせるよう「学童保育」「アフタースクール」を行っています。
学童保育
アフタースクール