障害学生支援室 学生生活
障害学生支援室
障害学生支援室では、専任スタッフが障害や病気・負傷などの理由により、修学や大学生活上での困り事や悩みを抱える学生や保護者の方の相談に応じています。
入学前の相談も可能です。(入学までの支援)
また、支援が必要な学生へのサポートを行う学生サポーターの募集や育成、派遣も行っています。興味がある学生はぜひ学生支援室に来てください。(学生サポーター募集)
こんなことに困っていませんか?
- 先生が話す講義内容を聞き取ることが難しい
- 配布された資料の文字が見えない。内容が理解できない。
- 課題の内容が分からない。締切までに提出できない。
- やるべきことがたくさんあると、何から手をつけたらよいかわからない
支援の流れ
-
相談の申込
-
配慮の申出
どんな支援を受けたいか、根拠と共に申請してください。
-
支援内容の調整
学生支援室や部局で検討、調整を行います。
-
支援内容の決定
配慮の内容や方法について、本人とも話し合い決定します。
-
支援の提供
関係部局が連携、協力して支援を行います。
-
評価
支援内容が適切、有効であったかについて評価を行います。
-
見直し
改善できるところは改善し、継続的な支援を行います。
こんな支援を提供しています
- 授業の内容が分かるように、学生サポーターが一緒に教室へ行き、ノートテイクやパソコンノートテイクを行って、情報を伝えています。
- 指名すると過度に緊張し、意見を述べることが難しい場合は、指名を控え、個別に発表する場を設けたり、授業後に個別に発表する場を設けたりしています。
- トイレまで頻回に行く場合は出口に近い座席を指定しています。