お知らせ

【羽島キャンパス図書館】企画展示『RDD2025 in 岐阜 難病図書フェア』はじまりました!

看板

2月最終日は  Rare Disease Day(世界希少・難治性疾患の日) です。

希少・難治性疾患の病気に苦しむ人は世界中にいます。それにもかかわらず、患者数が少なかったり、病気のメカニズムが複雑なため、治療薬・診断方法の研究開発がほとんど進んでいない例もあります。Rare Disease Day (世界希少・難治性疾患の日、以下RDD)はより良い診断や治療による希少・難治性疾患の患者さんの生活の質の向上を目指して、スウェーデンで2008年から始まった活動です。日本でもRDDの趣旨に賛同し、2010年から2月最終日にイベントを開催しております。(『RDD JAPAN』ホームページより)

羽島キャンパス図書館ではこの活動に賛同し、今年も「RDD in 岐阜 難病図書フェア―」に参加します。

岐阜県難病団体連絡協議会様からのおすすめ本他、

該当する病気の治療や看護・支援についてや、

また闘病手記など関連資料を集めました。

難病の児童に関する資料もあります。

展示中の資料の一部を、当館ブクログでもご紹介中

お手元のパソコンやスマホでチェックしてみてください。
アクセスはこちら ↓ 

☆羽島 2025年2月~『難病図書フェアー2025』

『RDD2025 in 岐阜 難病図書フェア』は、
2/17(月)~3/8(金) 羽島キャンパス図書館 2階 中央展示書架

にて開催中です。
みなさまのご利用をお待ちしております。


このページの内容に関するお問い合わせ先

図書館
TEL:058-279-6416

  • ホーム
  • お知らせ
  • 【羽島キャンパス図書館】企画展示『RDD2025 in 岐阜 難病図書フェア』はじまりました!