お知らせ

【地域・社会連携センター】公開講座「多文化共生社会と「やさしい日本語」」開催報告(令和4年12月3日実施)

令和4年12月3日(土)10:00~11:30に、本学外国語学部 外国語学科所属の大塚 容子 教授による公開講座「多文化共生社会と「やさしい日本語」」を開催しました。

※本講座は、「企業、官公庁、医療関係等で働く現役社会人対象講座」としても開講しました。

同講座では、講師を務めた大塚教授から、昨今の多文化共生社会の成り立ちに係る定義・歴史や、日本国の行った諸政策等の解説が為された後、「やさしい日本語」が産まれた背景や、既存の文章等を書き換える際に、どのような点に注意すべきか「12の規則」他が示されました。

また、講座の最後には、実際に既存の文章を「やさしい日本語」に書き換えるワークショップが行われ、受講者は普段見聞きする文章の書き換えを通して、多文化共生社会と「やさしい日本語」について理解を深めました。

岐阜聖徳学園大学地域・社会連携センターでは、今後もSDGs達成に向け、本学の持続可能な開発目標(SDGs)に資するための方針・行動目標に基づき、地域社会の皆様に向けた取組を行っていきます。

【地域・社会連携センター】公開講座「多文化共生社会と「やさしい日本語」」開催報告(令和4年12月3日実施)

  • ホーム
  • お知らせ
  • 【地域・社会連携センター】公開講座「多文化共生社会と「やさしい日本語」」開催報告(令和4年12月3日実施)