お知らせ

【外国語学部】「多文化アイデンティティに関する講演」について

岐阜聖徳学園大学外国語学部では、多文化についてよりよく理解し、多文化の感性を身につけることを目的として、各年度に全4回シリーズの英語(※日本語訳)による連続講演「多文化アイデンティティに関する講演」(Shotoku Lectures on Multicultural Identity)を開催しています。

本講演は、原則として対面で開催しており、学内教職員・学生のみならず、地域住民や卒業生の参加も推奨しています。

※昨今は新型コロナウイルス感染症感染拡大防止対策の一環として、オンライン(YouTube Live)によるリアルタイム配信(アーカイブ化)を学内限定で実施しています。

2022年度の「多文化アイデンティティに関する講演」は、下記の日時・講師・テーマ等にて実施しました。

岐阜聖徳学園大学では、今後もSDGs達成に向け、本学の「持続可能な開発目標(SDGs)に資するための方針・行動目標」に基づき、様々な取組を行っていきます。

○第1回
日時:2022年5月26日(木)16:30~18;00
講師:バーカー デイビッド(David Barker) 氏(国立大学法人東海国立大学機構 岐阜大学 教授)
テーマ:Things to think about when you talk with people from other countries(外国人と会話するときの注意点)

○第2回
日時:2022年6月23日(木)16:30~18:00
講師:デレス ガーフィールド マカロム(Derrace Garfield McCallum)氏(愛知大学 助教)
テーマ:Transnational family life in Japan and the Philippines(日本とフィリピンをつなぐ家族たちの生活)

○第3回
日時:2022年10月20日(木)16:30~18:00
講師:ショーン マーラー(Shawn Mahler)氏(名古屋プレーヤーズ英語劇団 芸術ディレクター)
テーマ:English-Language Theater in Japan(日本における英語の演劇)

○第4回
日時:2022年11月17日(木)16:30~18:00
講師:三浦 めぐみ 氏(Production han 共同代表・パフォーマー)
テーマ:Raising awareness of world issues through theatre and dance(演劇やダンスを通じて世界の問題への意識を高める)

【外国語学部】「多文化アイデンティティに関する講演」について

  • ホーム
  • お知らせ
  • 【外国語学部】「多文化アイデンティティに関する講演」について