新着情報NEWS
デジタルトランスフォーメーション(DX)推進センターキックオフシンポジウムのご案内
『岐阜聖徳学園大学 デジタルトランスフォーメーション(DX)推進センターキックオフシンポジウム』を、会場での対面形式と、オンラインによるリアルタイム配信(※YouTube Live)を併用したハイフレックス方式で実施します。
当日は各登壇者から、日本政府のDXの取り組み、地域自治体のDX推進ビジョン、地域産業界のDXに関する取り組みを共有いただき、議論を深め、参加者のDXに関する知見とモチベーションを高めるとともに、本学を起点に他大学、企業、団体、そしてこれからの新しい人材とのDX連携・交流を深める場といたします。
皆様のご参加を心よりお待ちしております。
○岐阜聖徳学園大学デジタルトランスフォーメーション 推進センターキックオフシンポジウム
【開催日時】2022年9月10日(土)13:30~16:30
【会 場】(対面)岐阜聖徳学園大学 羽島キャンパス 9号館1階 9101講義室 <※定員 100 名程度>
(オンライン)YouTube Live ※視聴URLは、オンライン参加申込者に別途ご案内予定。
【登 壇 者】※基調講演及び座談会
経済産業省 経済産業政策局/ 産業資金課長(兼)投資機構室長(兼)大臣官房Web3.0政策推進室長
浅野 大介 氏
岐阜市行政部デジタル戦略参与
速水 清孝 氏
株式会社トヨタオートモールクリエイト 代表取締役社長
河合 利夫 氏
岐阜聖徳学園大学/岐阜聖徳学園大学短期大学部 学長
観山 正見
岐阜聖徳学園大学DX推進センター長
芳賀 高洋
【参加方法】こちらのフォームからお申込ください。
【お問い合わせ】
岐阜聖徳学園大学 DX推進センター事務室
TEL:058-279-6710
E-mail:kikaku@gifu.shotoku.ac.jp
- 教育学部【お知らせ】
- 教育学部【イベント】
- 教育学部【公開講座】
- 外国語学部【お知らせ】
- 外国語学部【イベント】
- 外国語学部【公開講座】
- 経済情報学部【お知らせ】
- 経済情報学部【イベント】
- 経済情報学部【公開講座】
- 看護学部【お知らせ】
- 看護学部【イベント】
- 看護学部【公開講座】
- 人文学部【お知らせ】
- 人文学部【イベント】
- 短期大学部【お知らせ】
- 短期大学部【イベント】
- 大学院【お知らせ】
- 大学院【イベント】
- 大学院【公開講座】
- 図書館【お知らせ】
- 図書館【イベント】
- 図書館【公開講座】
- 図書館【在校生】
- 情報教育研究センター【お知らせ】
- 情報教育研究センター【イベント】
- 情報教育研究センター【公開講座】
- 教職教育センター【お知らせ】
- 教職教育センター【イベント】
- 教職教育センター【公開講座】
- 教職教育センター【在校生】
- 経済情報研究所【お知らせ】
- 経済情報研究所【イベント】
- 経済情報研究所【公開講座】
- 仏教文化研究所【お知らせ】
- 仏教文化研究所【イベント】
- 仏教文化研究所【公開講座】
- 仏教文化研究所【在校生】
- 仏教文化研究所【法話】
- DX推進センター【お知らせ】
- 地域・社会連携センター【お知らせ】
- 地域・社会連携センター【産官学連携】
- 地域・社会連携センター【高大連携】
- 地域・社会連携センター【イベント】
- 地域・社会連携センター【公開講座】
- 地域・社会連携センター【在校生】
- 子育て支援センターくれまちす【お知らせ】
- 国際交流【お知らせ】
- 国際交流【イベント】
- 入試情報【お知らせ】
- 入試情報【イベント】
- 学生生活【お知らせ】
- 学生生活【イベント】
- 学生生活【公開講座】
- 就職・キャリア【お知らせ】
- 就職・キャリア【イベント】
- 就職・キャリア【公開講座】
- 就職・キャリア【在校生】
- SDGSへの取り組み【お知らせ】
- 学生支援センター【お知らせ】
- 学生支援センター【イベント】
- サークル【お知らせ】
- ステークホルダー【受験生の方へ】
- ステークホルダー【社会人・一般の方へ】
- ステークホルダー【卒業生の方へ】
- ステークホルダー【在校生の方へ】
- ステークホルダー【保護者の方へ】
- ステークホルダー【企業・教育関係者の方へ】
- ステークホルダー【プレスリリース】