新着情報NEWS
令和4年度 DX推進センター 第1回FD研修会を開催しました
令和4年6月29日(水)、大阪公立大学 研究推進機構より、特任教授の辻 智 先生を講師にお招きし、本学のDX推進センター教職員、DX推進センター運営員会教職員、情報教育研究センター教職員、データサイエンス科目担当教育職員、その他数理・データサイエンス・AI教育関係教職員等を対象に、「数理・データサイエンス・AI教育に関する授業設計について」というテーマで、DX推進センター第1回FD研修会を開催しました。
本研修会では、前任校の成城大学及び現任校の大阪公立大学において、先進的な「数理・データサイエンス・AI教育プログラム」を展開する辻 智 先生から、実際の先行事例や授業構成例、受講学生からの反響等が紹介され、来年度以降に本学の各学部でデータサイエンス科目を担当予定の教育職員に対して、様々なヒントや示唆を提示いただきました。
※本学では、令和4年度入学生から全学的に「岐阜聖徳学園大学/岐阜聖徳学園大学短期大学部 数理・データサイエンス・AI教育プログラム」を開設しており、今後は大学(教育学部、外国語学部、経済情報学部、看護学部)及び短期大学部(幼児教育学科第一部、第三部)に入学する全ての学生が当該プログラムを履修することとなります。
※岐阜聖徳学園大学DX推進センターでは、令和4年8月31日(水)に全教職員(※学校法人聖徳学園設置学校教職員)を対象とした「第2回FD研修会」と、令和4年9月10日(土)に全教職員(※学校法人聖徳学園設置学校教職員)及び学外の参加希望者を対象とした「キックオフシンポジウム」を計画しています。
【お問い合わせ先】
岐阜聖徳学園大学DX推進センター事務室(058-279-6710)
- 教育学部【お知らせ】
- 教育学部【イベント】
- 教育学部【公開講座】
- 外国語学部【お知らせ】
- 外国語学部【イベント】
- 外国語学部【公開講座】
- 経済情報学部【お知らせ】
- 経済情報学部【イベント】
- 経済情報学部【公開講座】
- 看護学部【お知らせ】
- 看護学部【イベント】
- 看護学部【公開講座】
- 人文学部【お知らせ】
- 人文学部【イベント】
- 短期大学部【お知らせ】
- 短期大学部【イベント】
- 大学院【お知らせ】
- 大学院【イベント】
- 大学院【公開講座】
- 図書館【お知らせ】
- 図書館【イベント】
- 図書館【公開講座】
- 図書館【在校生】
- 情報教育研究センター【お知らせ】
- 情報教育研究センター【イベント】
- 情報教育研究センター【公開講座】
- 教職教育センター【お知らせ】
- 教職教育センター【イベント】
- 教職教育センター【公開講座】
- 教職教育センター【在校生】
- 経済情報研究所【お知らせ】
- 経済情報研究所【イベント】
- 経済情報研究所【公開講座】
- 仏教文化研究所【お知らせ】
- 仏教文化研究所【イベント】
- 仏教文化研究所【公開講座】
- 仏教文化研究所【在校生】
- 仏教文化研究所【法話】
- DX推進センター【お知らせ】
- 地域・社会連携センター【お知らせ】
- 地域・社会連携センター【産官学連携】
- 地域・社会連携センター【高大連携】
- 地域・社会連携センター【イベント】
- 地域・社会連携センター【公開講座】
- 地域・社会連携センター【在校生】
- 子育て支援センターくれまちす【お知らせ】
- 国際交流【お知らせ】
- 国際交流【イベント】
- 入試情報【お知らせ】
- 入試情報【イベント】
- 学生生活【お知らせ】
- 学生生活【イベント】
- 学生生活【公開講座】
- 就職・キャリア【お知らせ】
- 就職・キャリア【イベント】
- 就職・キャリア【公開講座】
- 就職・キャリア【在校生】
- SDGSへの取り組み【お知らせ】
- 学生支援センター【お知らせ】
- 学生支援センター【イベント】
- サークル【お知らせ】
- ステークホルダー【受験生の方へ】
- ステークホルダー【社会人・一般の方へ】
- ステークホルダー【卒業生の方へ】
- ステークホルダー【在校生の方へ】
- ステークホルダー【保護者の方へ】
- ステークホルダー【企業・教育関係者の方へ】
- ステークホルダー【プレスリリース】