新着情報NEWS
【地域・社会連携センター】公開講座「段ボールコンポストのすばらしさ」開催報告(令和3年8月21日実施)
2021年8月21日(土)10:00~11:30において、本学教育学部理科専修教授である川上 紳一 教授と、岐阜聖徳学園大学大学院の研究生である早川 貞幸 氏による公開講座「段ボールコンポストのすばらしさ」を開催致しました。
本講座では、川上教授と早川氏がこれまでに共同研究として取り組んできた「段ボールコンポスト」に取り組むことの意義や研究成果等を受講者に広く教示するとともに、段ボールコンポストを実際に自宅へ持ち帰って実践できるよう、段ボールコンポストキットの制作を行いました。なお、今回の講座には、小学校低学年のお子様と参加された保護者の方や、現役社会人の方まで幅広い年齢層に受講いただきました。
受講者の皆様には、ご家庭で出た生ゴミ(例:野菜くず、食べ残し)を段ボールコンポストで堆肥化し、更にその堆肥を用いて野菜等の有機栽培を行う(※或いは関連NPO法人に堆肥を引き受けていただく)というリサイクルの環について知っていただき、身近な問題から持続可能な社会の実現に向けて取り組むことの大切さについて、学んでいただくことが出来ました。
岐阜聖徳学園大学地域・社会連携センターでは、今後もSDGs達成に向け、本学の「持続可能な開発目標(SDGs)に資するための方針・行動目標」に基づき、地域社会の皆様に向けた取組を行っていきます。
- 教育学部【お知らせ】
- 教育学部【イベント】
- 教育学部【公開講座】
- 外国語学部【お知らせ】
- 外国語学部【イベント】
- 外国語学部【公開講座】
- 経済情報学部【お知らせ】
- 経済情報学部【イベント】
- 経済情報学部【公開講座】
- 看護学部【お知らせ】
- 看護学部【イベント】
- 看護学部【公開講座】
- 人文学部【お知らせ】
- 人文学部【イベント】
- 短期大学部【お知らせ】
- 短期大学部【イベント】
- 大学院【お知らせ】
- 大学院【イベント】
- 大学院【公開講座】
- 図書館【お知らせ】
- 図書館【イベント】
- 図書館【公開講座】
- 図書館【在校生】
- 情報教育研究センター【お知らせ】
- 情報教育研究センター【イベント】
- 情報教育研究センター【公開講座】
- 教職教育センター【お知らせ】
- 教職教育センター【イベント】
- 教職教育センター【公開講座】
- 教職教育センター【在校生】
- 経済情報研究所【お知らせ】
- 経済情報研究所【イベント】
- 経済情報研究所【公開講座】
- 仏教文化研究所【お知らせ】
- 仏教文化研究所【イベント】
- 仏教文化研究所【公開講座】
- 仏教文化研究所【在校生】
- 仏教文化研究所【法話】
- DX推進センター【お知らせ】
- 地域・社会連携センター【お知らせ】
- 地域・社会連携センター【産官学連携】
- 地域・社会連携センター【高大連携】
- 地域・社会連携センター【イベント】
- 地域・社会連携センター【公開講座】
- 地域・社会連携センター【在校生】
- 子育て支援センターくれまちす【お知らせ】
- 国際交流【お知らせ】
- 国際交流【イベント】
- 入試情報【お知らせ】
- 入試情報【イベント】
- 学生生活【お知らせ】
- 学生生活【イベント】
- 学生生活【公開講座】
- 就職・キャリア【お知らせ】
- 就職・キャリア【イベント】
- 就職・キャリア【公開講座】
- 就職・キャリア【在校生】
- SDGSへの取り組み【お知らせ】
- 学生支援センター【お知らせ】
- 学生支援センター【イベント】
- サークル【お知らせ】
- ステークホルダー【受験生の方へ】
- ステークホルダー【社会人・一般の方へ】
- ステークホルダー【卒業生の方へ】
- ステークホルダー【在校生の方へ】
- ステークホルダー【保護者の方へ】
- ステークホルダー【企業・教育関係者の方へ】
- ステークホルダー【プレスリリース】