新着情報NEWS
【追加募集開始】高大連携公開講座(※オープンキャンパス同日開催)の受講者募集について
令和5年度の公開講座について、新たに以下の講座を開講いたしますので、ぜひご参加ください。
特に、幼稚園教諭・保育士を目指す高校生の皆さんの受講(オープンキャンパスへの参加)を歓迎します。
お申し込みはこちらから。
【公開講座の趣旨】
幼児教育は、子どもの基本的な生活習慣や態度を育て、道徳性の芽生えを培い、学習意欲や態度の基礎となる好奇心や探求心を養い、創造性を豊かにするなど、小学校以降における生きる力の基礎や生涯にわたる人間形成の基礎を培う上で重要な役割を担っています。
そして何よりも、幼稚園教諭・保育士の職業には魅力があふれています。
本学は、長きにわたって多くの保育者を養成してきました。この度、高校生の皆さんをはじめ、広く社会の皆様にこの魅力をお伝えしたく、本講座を開設いたしました。
【日時】
2023年6月17日(土)13:00~13:40
※羽島Cでのオープンキャンパスと同日開催
【演題】
「やる気スイッチは幼児期の学びできまる!」
【講師】
岐阜聖徳学園大学 学校教育課程 保育専修
教授 西川 正晃 氏
【会場】
岐阜聖徳学園大学 羽島キャンパス 7号館1階 7109講義室
(岐阜市柳津町高桑西一丁目1番地)
【お問い合わせ先】
岐阜聖徳学園大学 入学広報課(058-278-0727)
岐阜聖徳学園大学 地域・社会連携センター事務室(058-279-6710)
- 教育学部【お知らせ】
- 教育学部【イベント】
- 教育学部【公開講座】
- 外国語学部【お知らせ】
- 外国語学部【イベント】
- 外国語学部【公開講座】
- 経済情報学部【お知らせ】
- 経済情報学部【イベント】
- 経済情報学部【公開講座】
- 看護学部【お知らせ】
- 看護学部【イベント】
- 看護学部【公開講座】
- 人文学部【お知らせ】
- 人文学部【イベント】
- 短期大学部【お知らせ】
- 短期大学部【イベント】
- 大学院【お知らせ】
- 大学院【イベント】
- 大学院【公開講座】
- 図書館【お知らせ】
- 図書館【イベント】
- 図書館【公開講座】
- 図書館【在校生】
- 情報教育研究センター【お知らせ】
- 情報教育研究センター【イベント】
- 情報教育研究センター【公開講座】
- 教職教育センター【お知らせ】
- 教職教育センター【イベント】
- 教職教育センター【公開講座】
- 教職教育センター【在校生】
- 経済情報研究所【お知らせ】
- 経済情報研究所【イベント】
- 経済情報研究所【公開講座】
- 仏教文化研究所【お知らせ】
- 仏教文化研究所【イベント】
- 仏教文化研究所【公開講座】
- 仏教文化研究所【在校生】
- 仏教文化研究所【法話】
- DX推進センター【お知らせ】
- 地域・社会連携センター【お知らせ】
- 地域・社会連携センター【産官学連携】
- 地域・社会連携センター【高大連携】
- 地域・社会連携センター【イベント】
- 地域・社会連携センター【公開講座】
- 地域・社会連携センター【在校生】
- 子育て支援センターくれまちす【お知らせ】
- 国際交流【お知らせ】
- 国際交流【イベント】
- 入試情報【お知らせ】
- 入試情報【イベント】
- 学生生活【お知らせ】
- 学生生活【イベント】
- 学生生活【公開講座】
- 就職・キャリア【お知らせ】
- 就職・キャリア【イベント】
- 就職・キャリア【公開講座】
- 就職・キャリア【在校生】
- SDGSへの取り組み【お知らせ】
- 学生支援センター【お知らせ】
- 学生支援センター【イベント】
- サークル【お知らせ】
- ステークホルダー【受験生の方へ】
- ステークホルダー【社会人・一般の方へ】
- ステークホルダー【卒業生の方へ】
- ステークホルダー【在校生の方へ】
- ステークホルダー【保護者の方へ】
- ステークホルダー【企業・教育関係者の方へ】
- ステークホルダー【プレスリリース】