新着情報NEWS
岐南町との連携講座「岐南いきいき大学(看護学部:加藤専任講師)」開催報告(令和3年7月6日実施)
2021年7月6日(火)午前10時より、岐南町立 伏屋獅子舞会館にて、本学と岐南町との包括的連携協定に基づく連携事業として、看護学部の加藤 和子 専任講師が、岐南町在住の高齢者を対象に、「岐南いきいき大学」を実施しました。
本講座は、岐南町にお住まいの高齢者の皆様に、生涯を通じて健康で生きがいのある人生を構築していただくとともに、生涯学習活動を促進することを目的に、毎年開講しております。
なお、今回の「岐南いきいき大学」は、【認知症をよく知って、楽しく暮らそう】をテーマに開講され、受講者は「認知症」について、前半は講義と質疑応答形式で、後半はクイズや自宅でも簡単に出来る運動・手遊び等を通して学びを深めました。
また、本講座は岐南町内において全3回の開講を予定しており、次回・次々回は9月2日(木)・9月10日(金)午前10時から実施されます。
詳細は、以下の問い合わせ先までご連絡ください。
【問い合わせ先】
〒501-6197
岐阜県羽島郡岐南町八剣7-107
岐南町中央公民館
058-247-1334
※本学担当部署
(地域・社会連携センター事務室 058-279-6710)
- 教育学部【お知らせ】
- 教育学部【イベント】
- 教育学部【公開講座】
- 外国語学部【お知らせ】
- 外国語学部【イベント】
- 外国語学部【公開講座】
- 経済情報学部【お知らせ】
- 経済情報学部【イベント】
- 経済情報学部【公開講座】
- 看護学部【お知らせ】
- 看護学部【イベント】
- 看護学部【公開講座】
- 人文学部【お知らせ】
- 人文学部【イベント】
- 短期大学部【お知らせ】
- 短期大学部【イベント】
- 大学院【お知らせ】
- 大学院【イベント】
- 大学院【公開講座】
- 図書館【お知らせ】
- 図書館【イベント】
- 図書館【公開講座】
- 図書館【在校生】
- 情報教育研究センター【お知らせ】
- 情報教育研究センター【イベント】
- 情報教育研究センター【公開講座】
- 教職教育センター【お知らせ】
- 教職教育センター【イベント】
- 教職教育センター【公開講座】
- 教職教育センター【在校生】
- 経済情報研究所【お知らせ】
- 経済情報研究所【イベント】
- 経済情報研究所【公開講座】
- 仏教文化研究所【お知らせ】
- 仏教文化研究所【イベント】
- 仏教文化研究所【公開講座】
- 仏教文化研究所【在校生】
- 仏教文化研究所【法話】
- DX推進センター【お知らせ】
- 地域・社会連携センター【お知らせ】
- 地域・社会連携センター【産官学連携】
- 地域・社会連携センター【高大連携】
- 地域・社会連携センター【イベント】
- 地域・社会連携センター【公開講座】
- 地域・社会連携センター【在校生】
- 子育て支援センターくれまちす【お知らせ】
- 国際交流【お知らせ】
- 国際交流【イベント】
- 入試情報【お知らせ】
- 入試情報【イベント】
- 学生生活【お知らせ】
- 学生生活【イベント】
- 学生生活【公開講座】
- 就職・キャリア【お知らせ】
- 就職・キャリア【イベント】
- 就職・キャリア【公開講座】
- 就職・キャリア【在校生】
- SDGSへの取り組み【お知らせ】
- 学生支援センター【お知らせ】
- 学生支援センター【イベント】
- サークル【お知らせ】
- ステークホルダー【受験生の方へ】
- ステークホルダー【社会人・一般の方へ】
- ステークホルダー【卒業生の方へ】
- ステークホルダー【在校生の方へ】
- ステークホルダー【保護者の方へ】
- ステークホルダー【企業・教育関係者の方へ】
- ステークホルダー【プレスリリース】