新着情報NEWS
羽島北高等学校との高大連携事業「地域課題探究型学習生徒向けリーダー研修」を実施
本学岐阜キャンパスにおいて、河野公洋地域・社会連携センター長(経済情報学部教授)が岐阜県立羽島北高等学校1年次代表生徒を対象に「地域課題探究型学習生徒向けリーダー研修」を実施しました。
本研修では、河野公洋地域・社会連携センター長から「SDGsを通して身近な課題を考える「探究」の学習法」をテーマに全国、岐阜県、そして地域における様々な課題について考える機会を提供し、課題を整理し解決方法を見いだすまでの手法について学びました。
岐阜県立羽島北高等学校は、岐阜県「ふるさと教育」における「地域課題探究型学習推進事業」指定校となっており、今後、本研修の内容を高校での地域課題探究型学習に役立てていく予定です。
※本学は、岐阜県立羽島北高等学校と平成30年10月に高大連携協定を締結しています。
【お問い合せ先】
〒501-6194 岐阜市柳津町一丁目1番地
岐阜聖徳学園大学 地域・社会連携センター事務室(総合企画課内)
TEL:058-279-6710 FAX:058-279-6415
Mail:kikaku@shotoku.ac.jp
- 教育学部【お知らせ】
- 教育学部【イベント】
- 教育学部【公開講座】
- 外国語学部【お知らせ】
- 外国語学部【イベント】
- 外国語学部【公開講座】
- 経済情報学部【お知らせ】
- 経済情報学部【イベント】
- 経済情報学部【公開講座】
- 看護学部【お知らせ】
- 看護学部【イベント】
- 看護学部【公開講座】
- 人文学部【お知らせ】
- 人文学部【イベント】
- 短期大学部【お知らせ】
- 短期大学部【イベント】
- 大学院【お知らせ】
- 大学院【イベント】
- 大学院【公開講座】
- 図書館【お知らせ】
- 図書館【イベント】
- 図書館【公開講座】
- 図書館【在校生】
- 情報教育研究センター【お知らせ】
- 情報教育研究センター【イベント】
- 情報教育研究センター【公開講座】
- 教職教育センター【お知らせ】
- 教職教育センター【イベント】
- 教職教育センター【公開講座】
- 教職教育センター【在校生】
- 経済情報研究所【お知らせ】
- 経済情報研究所【イベント】
- 経済情報研究所【公開講座】
- 仏教文化研究所【お知らせ】
- 仏教文化研究所【イベント】
- 仏教文化研究所【公開講座】
- 仏教文化研究所【在校生】
- 仏教文化研究所【法話】
- DX推進センター【お知らせ】
- 地域・社会連携センター【お知らせ】
- 地域・社会連携センター【産官学連携】
- 地域・社会連携センター【高大連携】
- 地域・社会連携センター【イベント】
- 地域・社会連携センター【公開講座】
- 地域・社会連携センター【在校生】
- 子育て支援センターくれまちす【お知らせ】
- 国際交流【お知らせ】
- 国際交流【イベント】
- 入試情報【お知らせ】
- 入試情報【イベント】
- 学生生活【お知らせ】
- 学生生活【イベント】
- 学生生活【公開講座】
- 就職・キャリア【お知らせ】
- 就職・キャリア【イベント】
- 就職・キャリア【公開講座】
- 就職・キャリア【在校生】
- SDGSへの取り組み【お知らせ】
- 学生支援センター【お知らせ】
- 学生支援センター【イベント】
- サークル【お知らせ】
- ステークホルダー【受験生の方へ】
- ステークホルダー【社会人・一般の方へ】
- ステークホルダー【卒業生の方へ】
- ステークホルダー【在校生の方へ】
- ステークホルダー【保護者の方へ】
- ステークホルダー【企業・教育関係者の方へ】
- ステークホルダー【プレスリリース】