新着情報NEWS
UCLサマープログラム留学について、学長への報告を行いました。
本学では本年7月に、外国語学部3年生片山桐子さんをイギリス ユニバーシティ・カレッジ・ロンドン(University College London, UCL)のサマープログラム(Module: English Language Skills for Academic Purposes)に派遣しました。
この度プログラムの修了証及び成績表が交付されたことを受け、観山学長への報告を行いました。
片山さんからは苦労したこと、楽しかったこと、今後につなげていきたいことなどを話してもらい、観山学長からは良い経験になったであろうこと、英語力はコミュニケーションの手段として大切であることは言うまでもないが、それ以上に自分が何を求めているのか、何を目指しているのかといったことを語れるようにすることや、外国人と積極的に会話ができるようになることの大切さなどについてご助言を頂きました。
この留学制度により派遣を許可されるためには定められた基準を満たす必要があり、本学からは令和元年度、令和3年度に続く3人目の派遣でした。また、授業料及び渡航費用の全額を奨学金として給付しました。
【問い合わせ先】
岐阜聖徳学園大学 国際交流課 kokusai@shotoku.ac.jp
この度プログラムの修了証及び成績表が交付されたことを受け、観山学長への報告を行いました。
片山さんからは苦労したこと、楽しかったこと、今後につなげていきたいことなどを話してもらい、観山学長からは良い経験になったであろうこと、英語力はコミュニケーションの手段として大切であることは言うまでもないが、それ以上に自分が何を求めているのか、何を目指しているのかといったことを語れるようにすることや、外国人と積極的に会話ができるようになることの大切さなどについてご助言を頂きました。
この留学制度により派遣を許可されるためには定められた基準を満たす必要があり、本学からは令和元年度、令和3年度に続く3人目の派遣でした。また、授業料及び渡航費用の全額を奨学金として給付しました。
【問い合わせ先】
岐阜聖徳学園大学 国際交流課 kokusai@shotoku.ac.jp
カテゴリ別表示
- 教育学部【お知らせ】
- 教育学部【イベント】
- 教育学部【公開講座】
- 外国語学部【お知らせ】
- 外国語学部【イベント】
- 外国語学部【公開講座】
- 経済情報学部【お知らせ】
- 経済情報学部【イベント】
- 経済情報学部【公開講座】
- 看護学部【お知らせ】
- 看護学部【イベント】
- 看護学部【公開講座】
- 人文学部【お知らせ】
- 人文学部【イベント】
- 短期大学部【お知らせ】
- 短期大学部【イベント】
- 大学院【お知らせ】
- 大学院【イベント】
- 大学院【公開講座】
- 図書館【お知らせ】
- 図書館【イベント】
- 図書館【公開講座】
- 図書館【在校生】
- 情報教育研究センター【お知らせ】
- 情報教育研究センター【イベント】
- 情報教育研究センター【公開講座】
- 教職教育センター【お知らせ】
- 教職教育センター【イベント】
- 教職教育センター【公開講座】
- 教職教育センター【在校生】
- 経済情報研究所【お知らせ】
- 経済情報研究所【イベント】
- 経済情報研究所【公開講座】
- 仏教文化研究所【お知らせ】
- 仏教文化研究所【イベント】
- 仏教文化研究所【公開講座】
- 仏教文化研究所【在校生】
- 仏教文化研究所【法話】
- DX推進センター【お知らせ】
- 地域・社会連携センター【お知らせ】
- 地域・社会連携センター【産官学連携】
- 地域・社会連携センター【高大連携】
- 地域・社会連携センター【イベント】
- 地域・社会連携センター【公開講座】
- 地域・社会連携センター【在校生】
- 子育て支援センターくれまちす【お知らせ】
- 国際交流【お知らせ】
- 国際交流【イベント】
- 入試情報【お知らせ】
- 入試情報【イベント】
- 学生生活【お知らせ】
- 学生生活【イベント】
- 学生生活【公開講座】
- 就職・キャリア【お知らせ】
- 就職・キャリア【イベント】
- 就職・キャリア【公開講座】
- 就職・キャリア【在校生】
- SDGSへの取り組み【お知らせ】
- 学生支援センター【お知らせ】
- 学生支援センター【イベント】
- サークル【お知らせ】
- ステークホルダー【受験生の方へ】
- ステークホルダー【社会人・一般の方へ】
- ステークホルダー【卒業生の方へ】
- ステークホルダー【在校生の方へ】
- ステークホルダー【保護者の方へ】
- ステークホルダー【企業・教育関係者の方へ】
- ステークホルダー【プレスリリース】