新着情報NEWS
岐阜県信用保証協会による特別講義
2022年12月13日(火)、経済情報学部1年次開講科目『経営学総論Ⅱ』において、本学と連携協定を締結している岐阜県信用保証協会による特別講義が行われました。
『経営学総論Ⅱ』は、経営・ビジネスに関する考え方を学ぶ科目です。
今回の講義は、「起業という選択肢~事例から学ぶ、起業に必要な知識~」と題し、実際の戦略事例や創業支援事例を交えながら、下記内容についてお話いただきました。
講義のまとめの際には、学生の強みは「準備するための時間があること」と、これから将来を考える学生の背中を押していただきました。
岐阜県信用保証協会とは3年次開講科目『キャリアデザイン』でも連携協定による授業を行っています。
【主な内容】
・岐阜県信用保証協会について
・現在の創業実態について
・マーケティング論
・ビジネスプランについて
【学生の感想】
・これからたくさんのことを経験できる事や社会に出るまでの準備時間を私たちは持っているのだと思い、時間の使い方を見直すきっかけになりました。
・将来を見据えたビジネスプランだけでなく今後大学の授業プランなどもたて、計画的に進めていきたいと感じた。
・創業することを考えていなかったが、講義を聞き、将来働く際の選択肢に入れてみようと思った。
【お問い合せ先】
〒500-8288 岐阜市中鶉一丁目38番地
岐阜聖徳学園大学 岐阜教務課
TEL 058-278-0731 FAX 058-278-0736
Email g-kyomu@shotoku.ac.jp
- 教育学部【お知らせ】
- 教育学部【イベント】
- 教育学部【公開講座】
- 外国語学部【お知らせ】
- 外国語学部【イベント】
- 外国語学部【公開講座】
- 経済情報学部【お知らせ】
- 経済情報学部【イベント】
- 経済情報学部【公開講座】
- 看護学部【お知らせ】
- 看護学部【イベント】
- 看護学部【公開講座】
- 人文学部【お知らせ】
- 人文学部【イベント】
- 短期大学部【お知らせ】
- 短期大学部【イベント】
- 大学院【お知らせ】
- 大学院【イベント】
- 大学院【公開講座】
- 図書館【お知らせ】
- 図書館【イベント】
- 図書館【公開講座】
- 図書館【在校生】
- 情報教育研究センター【お知らせ】
- 情報教育研究センター【イベント】
- 情報教育研究センター【公開講座】
- 教職教育センター【お知らせ】
- 教職教育センター【イベント】
- 教職教育センター【公開講座】
- 教職教育センター【在校生】
- 経済情報研究所【お知らせ】
- 経済情報研究所【イベント】
- 経済情報研究所【公開講座】
- 仏教文化研究所【お知らせ】
- 仏教文化研究所【イベント】
- 仏教文化研究所【公開講座】
- 仏教文化研究所【在校生】
- 仏教文化研究所【法話】
- DX推進センター【お知らせ】
- 地域・社会連携センター【お知らせ】
- 地域・社会連携センター【産官学連携】
- 地域・社会連携センター【高大連携】
- 地域・社会連携センター【イベント】
- 地域・社会連携センター【公開講座】
- 地域・社会連携センター【在校生】
- 子育て支援センターくれまちす【お知らせ】
- 国際交流【お知らせ】
- 国際交流【イベント】
- 入試情報【お知らせ】
- 入試情報【イベント】
- 学生生活【お知らせ】
- 学生生活【イベント】
- 学生生活【公開講座】
- 就職・キャリア【お知らせ】
- 就職・キャリア【イベント】
- 就職・キャリア【公開講座】
- 就職・キャリア【在校生】
- SDGSへの取り組み【お知らせ】
- 学生支援センター【お知らせ】
- 学生支援センター【イベント】
- サークル【お知らせ】
- ステークホルダー【受験生の方へ】
- ステークホルダー【社会人・一般の方へ】
- ステークホルダー【卒業生の方へ】
- ステークホルダー【在校生の方へ】
- ステークホルダー【保護者の方へ】
- ステークホルダー【企業・教育関係者の方へ】
- ステークホルダー【プレスリリース】