新着情報NEWS
【テレビ出演】NHK岐阜「まるっと!ぎふ」で本学の水難事故防止学習が紹介されました。
本学教育学部で行われた「水難事故防止学習」の授業が、NHK岐阜「まるっと!ぎふ」で紹介されました。
授業は、初等教科教育法(体育)を利用して、講師に一般社団法人吉川慎之介記念基金代表理事 吉川優子様をお招きし、下記の演題でご講演をしていただきました。
水辺の活動と安全―子どもの事故実例から考える 再発防止から未然防止へ
海と日本のプロジェクト2021
水難事故は、発生件数に対する死者・行方不明者の割合が高いため、事故を未然に防止することは、意義が認められます。我が国の水難事故の実情は、中学生以下では河川が突出して高い特徴があります。また、行為別では、水遊び中が最も多く発生しています。
本学教育学部教授 稲垣良介と一般社団法人吉川慎之介記念基金代表理事 吉川優子様は、子ども安全学会において水難事故防止に関する研究を共同で行っています。
NHK岐阜「まるっと!ぎふ」では、水難事故の実情、水難事故の事例の詳細だけでなく、子どもを守るべき大人、教師のあり方についてご講演いただく様子が紹介されています。
岐阜県は、長良川、木曽川など豊かな河川に恵まれています。夏本番を迎えるにあたり、ライフジャケットの準備をぜひ検討してください。
- 教育学部【お知らせ】
- 教育学部【イベント】
- 教育学部【公開講座】
- 外国語学部【お知らせ】
- 外国語学部【イベント】
- 外国語学部【公開講座】
- 経済情報学部【お知らせ】
- 経済情報学部【イベント】
- 経済情報学部【公開講座】
- 看護学部【お知らせ】
- 看護学部【イベント】
- 看護学部【公開講座】
- 人文学部【お知らせ】
- 人文学部【イベント】
- 短期大学部【お知らせ】
- 短期大学部【イベント】
- 大学院【お知らせ】
- 大学院【イベント】
- 大学院【公開講座】
- 図書館【お知らせ】
- 図書館【イベント】
- 図書館【公開講座】
- 図書館【在校生】
- 情報教育研究センター【お知らせ】
- 情報教育研究センター【イベント】
- 情報教育研究センター【公開講座】
- 教職教育センター【お知らせ】
- 教職教育センター【イベント】
- 教職教育センター【公開講座】
- 教職教育センター【在校生】
- 経済情報研究所【お知らせ】
- 経済情報研究所【イベント】
- 経済情報研究所【公開講座】
- 仏教文化研究所【お知らせ】
- 仏教文化研究所【イベント】
- 仏教文化研究所【公開講座】
- 仏教文化研究所【在校生】
- 仏教文化研究所【法話】
- DX推進センター【お知らせ】
- 地域・社会連携センター【お知らせ】
- 地域・社会連携センター【産官学連携】
- 地域・社会連携センター【高大連携】
- 地域・社会連携センター【イベント】
- 地域・社会連携センター【公開講座】
- 地域・社会連携センター【在校生】
- 子育て支援センターくれまちす【お知らせ】
- 国際交流【お知らせ】
- 国際交流【イベント】
- 入試情報【お知らせ】
- 入試情報【イベント】
- 学生生活【お知らせ】
- 学生生活【イベント】
- 学生生活【公開講座】
- 就職・キャリア【お知らせ】
- 就職・キャリア【イベント】
- 就職・キャリア【公開講座】
- 就職・キャリア【在校生】
- SDGSへの取り組み【お知らせ】
- 学生支援センター【お知らせ】
- 学生支援センター【イベント】
- サークル【お知らせ】
- ステークホルダー【受験生の方へ】
- ステークホルダー【社会人・一般の方へ】
- ステークホルダー【卒業生の方へ】
- ステークホルダー【在校生の方へ】
- ステークホルダー【保護者の方へ】
- ステークホルダー【企業・教育関係者の方へ】
- ステークホルダー【プレスリリース】