新着情報NEWS
「岐阜聖徳学園大学SDGsシンポジウム2023」参加者募集中!
岐阜聖徳学園大学(含む岐阜聖徳学園大学短期大学部)による、「SDGsシンポジウム2023」を以下の日時等に開催いたします。
また、本シンポジウムは、本学の「持続可能な開発目標(SDGs)に資するための方針・行動目標」に基づいて実施いたします。
シンポジウムへの参加申込はこちらから。
なお、対面での参加(募集)人数は「先着100名」までとなっております。参加を希望される方はお早めにお申し込みください。
※オンラインでの参加(募集)人数には、特に制限はございません。
【岐阜聖徳学園大学SDGsシンポジウム2023 概要】
○日時:2023年12月2日(土)13:30~16:00
○会場:(対面)岐阜聖徳学園大学 羽島キャンパス 9号館1階9101講義室
〒501-6194 岐阜市柳津町高桑西一丁目1番地
(オンライン)YouTube Live
※当日のリアルタイム配信及び後日オンデマンド配信を予定
○内容:第一部 13:40~ 基調講演(約45分)
NPO法人 泉京(せんと)・垂井 代表副理事
神田 浩史(かんだ ひろし)氏
【演題:SDGsをもっと身近に そして、もう一歩前へ】
第二部 14:30~ 活動報告・パネルディスカッション(約60分)
①岐阜聖徳学園大学(教育学部、外国語学部、経済情報学部、看護学部)学生 全4チーム
②岐阜聖徳学園大学短期大学部 学生 1チーム
③岐阜聖徳学園高等学校 生徒 1チーム
※①~③の全6チームによる活動報告及び基調講演者とのパネルディスカッション
第三部 15:40~ 岐阜聖徳学園大学SDGsオリジナル教材発表(約10分)
岐阜聖徳学園大学教職員が一体となって作成した「SDGs教材」の発表
○問い合わせ先
岐阜聖徳学園大学SDGsシンポジウム2023事務局
TEL:058-279-6710
MAIL:kikaku@gifu.shotoku.ac.jp
- 教育学部【お知らせ】
- 教育学部【イベント】
- 教育学部【公開講座】
- 外国語学部【お知らせ】
- 外国語学部【イベント】
- 外国語学部【公開講座】
- 経済情報学部【お知らせ】
- 経済情報学部【イベント】
- 経済情報学部【公開講座】
- 看護学部【お知らせ】
- 看護学部【イベント】
- 看護学部【公開講座】
- 人文学部【お知らせ】
- 人文学部【イベント】
- 短期大学部【お知らせ】
- 短期大学部【イベント】
- 大学院【お知らせ】
- 大学院【イベント】
- 大学院【公開講座】
- 図書館【お知らせ】
- 図書館【イベント】
- 図書館【公開講座】
- 図書館【在校生】
- 情報教育研究センター【お知らせ】
- 情報教育研究センター【イベント】
- 情報教育研究センター【公開講座】
- 教職教育センター【お知らせ】
- 教職教育センター【イベント】
- 教職教育センター【公開講座】
- 教職教育センター【在校生】
- 経済情報研究所【お知らせ】
- 経済情報研究所【イベント】
- 経済情報研究所【公開講座】
- 仏教文化研究所【お知らせ】
- 仏教文化研究所【イベント】
- 仏教文化研究所【公開講座】
- 仏教文化研究所【在校生】
- 仏教文化研究所【法話】
- DX推進センター【お知らせ】
- 地域・社会連携センター【お知らせ】
- 地域・社会連携センター【産官学連携】
- 地域・社会連携センター【高大連携】
- 地域・社会連携センター【イベント】
- 地域・社会連携センター【公開講座】
- 地域・社会連携センター【在校生】
- 子育て支援センターくれまちす【お知らせ】
- 国際交流【お知らせ】
- 国際交流【イベント】
- 入試情報【お知らせ】
- 入試情報【イベント】
- 学生生活【お知らせ】
- 学生生活【イベント】
- 学生生活【公開講座】
- 就職・キャリア【お知らせ】
- 就職・キャリア【イベント】
- 就職・キャリア【公開講座】
- 就職・キャリア【在校生】
- SDGSへの取り組み【お知らせ】
- 学生支援センター【お知らせ】
- 学生支援センター【イベント】
- サークル【お知らせ】
- ステークホルダー【受験生の方へ】
- ステークホルダー【社会人・一般の方へ】
- ステークホルダー【卒業生の方へ】
- ステークホルダー【在校生の方へ】
- ステークホルダー【保護者の方へ】
- ステークホルダー【企業・教育関係者の方へ】
- ステークホルダー【プレスリリース】