新着情報NEWS
【DX推進センター主催】全国選抜小学生プログラミング大会2023 岐阜県大会(大会説明会・課題発見ワークショップ)開催報告[2023.7.15(土)]
2023(令和5)年7月15日(土)に、本学と株式会社岐阜新聞社間で締結する「連携に関する協定書」に基づく産学連携事業として、本学羽島キャンパス7号館を会場に、「全国選抜小学生プログラミング大会2023 岐阜県大会(大会説明会・課題発見ワークショップ)」が開催されました。
当日は事前に申込のあった親子ら9組22名が対面で参加しました。
今回のワークショップでは、参加者同士でグループを組み、プログラミング大会本番(応募)に向け、ワークシートやグループワーク等を通して、本大会のテーマである「みんなのみらい」について、
どのような「課題」や「企画」を考えれば良いかを学ぶとともに、プレゼン力の向上を図りました。
また、同大会(岐阜県大会)は今年度で3回目の開催(※全国大会は4回目)となり、今後年内に催される岐阜県大会(一次審査・最終審査)での選抜を経て、2024(令和6)年3月の全国大会出場者及び作品が決定されます。
【お問い合わせ】岐阜新聞社 読者事業局事業戦略部 TEL:058-264-1159(※平日10:00~17:00)
【主催】岐阜新聞社、岐阜放送、岐阜聖徳学園大学(DX推進センター)、全国新聞社事業協議会
【後援】文部科学省、経済産業省、デジタル庁、岐阜県、岐阜県教育委員会
【協賛】太平洋工業、電算システム、NTT西日本
- 教育学部【お知らせ】
- 教育学部【イベント】
- 教育学部【公開講座】
- 外国語学部【お知らせ】
- 外国語学部【イベント】
- 外国語学部【公開講座】
- 経済情報学部【お知らせ】
- 経済情報学部【イベント】
- 経済情報学部【公開講座】
- 看護学部【お知らせ】
- 看護学部【イベント】
- 看護学部【公開講座】
- 人文学部【お知らせ】
- 人文学部【イベント】
- 短期大学部【お知らせ】
- 短期大学部【イベント】
- 大学院【お知らせ】
- 大学院【イベント】
- 大学院【公開講座】
- 図書館【お知らせ】
- 図書館【イベント】
- 図書館【公開講座】
- 図書館【在校生】
- 情報教育研究センター【お知らせ】
- 情報教育研究センター【イベント】
- 情報教育研究センター【公開講座】
- 教職教育センター【お知らせ】
- 教職教育センター【イベント】
- 教職教育センター【公開講座】
- 教職教育センター【在校生】
- 経済情報研究所【お知らせ】
- 経済情報研究所【イベント】
- 経済情報研究所【公開講座】
- 仏教文化研究所【お知らせ】
- 仏教文化研究所【イベント】
- 仏教文化研究所【公開講座】
- 仏教文化研究所【在校生】
- 仏教文化研究所【法話】
- DX推進センター【お知らせ】
- 地域・社会連携センター【お知らせ】
- 地域・社会連携センター【産官学連携】
- 地域・社会連携センター【高大連携】
- 地域・社会連携センター【イベント】
- 地域・社会連携センター【公開講座】
- 地域・社会連携センター【在校生】
- 子育て支援センターくれまちす【お知らせ】
- 国際交流【お知らせ】
- 国際交流【イベント】
- 入試情報【お知らせ】
- 入試情報【イベント】
- 学生生活【お知らせ】
- 学生生活【イベント】
- 学生生活【公開講座】
- 就職・キャリア【お知らせ】
- 就職・キャリア【イベント】
- 就職・キャリア【公開講座】
- 就職・キャリア【在校生】
- SDGSへの取り組み【お知らせ】
- 学生支援センター【お知らせ】
- 学生支援センター【イベント】
- サークル【お知らせ】
- ステークホルダー【受験生の方へ】
- ステークホルダー【社会人・一般の方へ】
- ステークホルダー【卒業生の方へ】
- ステークホルダー【在校生の方へ】
- ステークホルダー【保護者の方へ】
- ステークホルダー【企業・教育関係者の方へ】
- ステークホルダー【プレスリリース】