新着情報NEWS
本学教員(教育学部:芳賀教授)が「岐阜市の教育」公表会(分科会:C部会)で外部有識者として講演
2022(令和4)年1月15日(土)13時30分~15時30分に、じゅうろくプラザ5階 中会議室2において、岐阜市内の教職員を対象とした、令和3年度「岐阜市の教育」公表会(分科会:C部会)が実施され、本学教員(教育学部:芳賀教授)が外部有識者として参加しました。また、芳賀教授は「1人1台とデジタル・シティズンシップ教育」をテーマに講演しました。
同講演は、前半・後半の2部構成で行われ、前半では、DX(デジタル・トランスフォーメーション)の概念や概要、現在の学校教育現場でのDXについて、詳細な解説が為されました。
後半では、デジタル・シティズンシップの概念や、1人1台デジタル機器を持つ時代に生きるデジタル市民としての責任・考え方について触れつつ、「ICTの健康的で幸福な普及」のためには、教育の力(デジタル・シティズンシップ教育)が必要不可欠であることが語られました。
※本学(岐阜聖徳学園大学/岐阜聖徳学園大学短期大学部)は、岐阜市教育委員会と2021(令和3)年7月29日(木)に、「デジタル・シティズンシップ教育推進に係る連携協定」を締結しています。
【お問い合わせ先】
岐阜市教育委員会 学校指導課(058-214-7156)
岐阜聖徳学園大学地域・社会連携センター事務室(058-279-6710)
- 教育学部【お知らせ】
- 教育学部【イベント】
- 教育学部【公開講座】
- 外国語学部【お知らせ】
- 外国語学部【イベント】
- 外国語学部【公開講座】
- 経済情報学部【お知らせ】
- 経済情報学部【イベント】
- 経済情報学部【公開講座】
- 看護学部【お知らせ】
- 看護学部【イベント】
- 看護学部【公開講座】
- 人文学部【お知らせ】
- 人文学部【イベント】
- 短期大学部【お知らせ】
- 短期大学部【イベント】
- 大学院【お知らせ】
- 大学院【イベント】
- 大学院【公開講座】
- 図書館【お知らせ】
- 図書館【イベント】
- 図書館【公開講座】
- 図書館【在校生】
- 情報教育研究センター【お知らせ】
- 情報教育研究センター【イベント】
- 情報教育研究センター【公開講座】
- 教職教育センター【お知らせ】
- 教職教育センター【イベント】
- 教職教育センター【公開講座】
- 教職教育センター【在校生】
- 経済情報研究所【お知らせ】
- 経済情報研究所【イベント】
- 経済情報研究所【公開講座】
- 仏教文化研究所【お知らせ】
- 仏教文化研究所【イベント】
- 仏教文化研究所【公開講座】
- 仏教文化研究所【在校生】
- 仏教文化研究所【法話】
- DX推進センター【お知らせ】
- 地域・社会連携センター【お知らせ】
- 地域・社会連携センター【産官学連携】
- 地域・社会連携センター【高大連携】
- 地域・社会連携センター【イベント】
- 地域・社会連携センター【公開講座】
- 地域・社会連携センター【在校生】
- 子育て支援センターくれまちす【お知らせ】
- 国際交流【お知らせ】
- 国際交流【イベント】
- 入試情報【お知らせ】
- 入試情報【イベント】
- 学生生活【お知らせ】
- 学生生活【イベント】
- 学生生活【公開講座】
- 就職・キャリア【お知らせ】
- 就職・キャリア【イベント】
- 就職・キャリア【公開講座】
- 就職・キャリア【在校生】
- SDGSへの取り組み【お知らせ】
- 学生支援センター【お知らせ】
- 学生支援センター【イベント】
- サークル【お知らせ】
- ステークホルダー【受験生の方へ】
- ステークホルダー【社会人・一般の方へ】
- ステークホルダー【卒業生の方へ】
- ステークホルダー【在校生の方へ】
- ステークホルダー【保護者の方へ】
- ステークホルダー【企業・教育関係者の方へ】
- ステークホルダー【プレスリリース】