新着情報NEWS
【マイナビ学生の窓口・特集!学生と考えるSDGs】短期大学部 幼児教育学科 第一部・第三部 の「保育内容特論Ⅰ」での取組が掲載されました
<マイナビ学生の窓口>における通年特集「大学生と考えるSDGs」に、本学短期大学部 幼児教育学科 第一部・第三部の集中講義(保育内容特論Ⅰ)での取組が掲載されました。
同記事は、「保育内容特論Ⅰ」を受講した本学学生(幼児教育学科第三部2年生:オリベイラ・タミレスさん)の視点で執筆されており、外国にルーツを持つ当事者として、日本と外国の教育の違い(良さ・疑問に思うこと)について講義内でプレゼンしたことや、海外の保育事情や多文化共生への取組について、他の受講生とのグループディスカッションを通して主体的に学びを深めたこと等が紹介されています。
また、同記事内では、先日本学主催にて実施された<岐阜保育研究会>で、短期大学部の学生たちが中心となって企画した「あそびひろば」(※普段の授業や実習での学びと、各ゼミでの研究を活かした様々な遊びを収録した全11企画の動画を、令和4年1月31日までオンライン上で限定配信中)についても紹介されています。
※詳細はこちら
- 教育学部【お知らせ】
- 教育学部【イベント】
- 教育学部【公開講座】
- 外国語学部【お知らせ】
- 外国語学部【イベント】
- 外国語学部【公開講座】
- 経済情報学部【お知らせ】
- 経済情報学部【イベント】
- 経済情報学部【公開講座】
- 看護学部【お知らせ】
- 看護学部【イベント】
- 看護学部【公開講座】
- 人文学部【お知らせ】
- 人文学部【イベント】
- 短期大学部【お知らせ】
- 短期大学部【イベント】
- 大学院【お知らせ】
- 大学院【イベント】
- 大学院【公開講座】
- 図書館【お知らせ】
- 図書館【イベント】
- 図書館【公開講座】
- 図書館【在校生】
- 情報教育研究センター【お知らせ】
- 情報教育研究センター【イベント】
- 情報教育研究センター【公開講座】
- 教職教育センター【お知らせ】
- 教職教育センター【イベント】
- 教職教育センター【公開講座】
- 教職教育センター【在校生】
- 経済情報研究所【お知らせ】
- 経済情報研究所【イベント】
- 経済情報研究所【公開講座】
- 仏教文化研究所【お知らせ】
- 仏教文化研究所【イベント】
- 仏教文化研究所【公開講座】
- 仏教文化研究所【在校生】
- 仏教文化研究所【法話】
- DX推進センター【お知らせ】
- 地域・社会連携センター【お知らせ】
- 地域・社会連携センター【産官学連携】
- 地域・社会連携センター【高大連携】
- 地域・社会連携センター【イベント】
- 地域・社会連携センター【公開講座】
- 地域・社会連携センター【在校生】
- 子育て支援センターくれまちす【お知らせ】
- 国際交流【お知らせ】
- 国際交流【イベント】
- 入試情報【お知らせ】
- 入試情報【イベント】
- 学生生活【お知らせ】
- 学生生活【イベント】
- 学生生活【公開講座】
- 就職・キャリア【お知らせ】
- 就職・キャリア【イベント】
- 就職・キャリア【公開講座】
- 就職・キャリア【在校生】
- SDGSへの取り組み【お知らせ】
- 学生支援センター【お知らせ】
- 学生支援センター【イベント】
- サークル【お知らせ】
- ステークホルダー【受験生の方へ】
- ステークホルダー【社会人・一般の方へ】
- ステークホルダー【卒業生の方へ】
- ステークホルダー【在校生の方へ】
- ステークホルダー【保護者の方へ】
- ステークホルダー【企業・教育関係者の方へ】
- ステークホルダー【プレスリリース】