• 入学をお考えの皆さまへ
  • 附属小学校Q&A
  • 学校案内
  • 教育の特長
  • スクールライフ
  • 入学案内

(動)3年生伝統の時間~囲碁

(動)3年生伝統の時間~囲碁
イメージを拡大
(動)3年生伝統の時間~囲碁

3年生伝統の時間。水野芳香棋士から様々な手筋の指導を受けてきました。1カ月後にはまとめの「取り切り戦」を行います。どんなことを考えながら石を置いていくのか、ポイントの指導を受けながら対局して実践的な学習をします。卒業生からの便りの中に「中学でも囲碁を続け全国3位になりました」とありました。小学校の学習がきっかけとなり、自分なりにどんどん深めていく学び。様々な可能性をもつ小学生だからこそ多くの体験の場を大切にし、可能性の中から自己肯定感をもち夢をもち進んでほしいと思います。


(動)3年生伝統の時間~囲碁
イメージを拡大
(動)3年生伝統の時間~囲碁

(動)3年生伝統の時間~囲碁
イメージを拡大
(動)3年生伝統の時間~囲碁