• 入学をお考えの皆さまへ
  • 附属小学校Q&A
  • 学校案内
  • 教育の特長
  • スクールライフ
  • 入学案内

ホウセンカの観察~3年生

ホウセンカの観察~3年生
イメージを拡大
ホウセンカの観察~3年生

理科の時間に栽培、観察をするホウセンカ。「植物を育てよう」の単元では、植物の生長過程の観察を通して、種子から発芽し子葉が出て、葉がしげり、花が咲き、 花が果実になった後に個体は枯死するという植物の育ち方。一定の順序があることをとらえられるように学習します。 「植物のからだをしらべよう」では、植物の体は根、茎及び葉からできているなどの特徴をとらえられるように学習を進めます。発芽から葉が大きくなっていく様子を観察しながら、生長過程やつくりを調べていきます。


ホウセンカの観察~3年生
イメージを拡大
ホウセンカの観察~3年生

ホウセンカの観察~3年生
イメージを拡大
ホウセンカの観察~3年生