• 入学をお考えの皆さまへ
  • 附属小学校Q&A
  • 学校案内
  • 教育の特長
  • スクールライフ
  • 入学案内

3年生算数

3年生算数
イメージを拡大
3年生算数

2年生までに10000までの数のしくみをもとに、10000より大きい数のしくみについて学習を進めます。数については、2年生で百から千、そして一万までに範囲を広げ、十進位取り記数法による数の表し方や数の構成、系列、順序、大小、それぞれの位の大きさの関係などについて学習してきました。4年生はさらに億、兆にまで広げられていきます。ここではしくみを学習しながら、大きさをくらべることをしています。前時までに数直線をつかうとくらべやすいことに気づいています。


3年生算数
イメージを拡大
3年生算数

3年生算数
イメージを拡大
3年生算数