• 入学をお考えの皆さまへ
  • 附属小学校Q&A
  • 学校案内
  • 教育の特長
  • スクールライフ
  • 入学案内

完熟したダイズ

完熟したダイズ
イメージを拡大
完熟したダイズ

ダイズが未熟な時に収穫するのがエダマメというのは、岐阜市の特産であるエダマメを学習した学年なら理解していると思います。エダマメとダイズが同じものということは大人でも知らないことがあります。3年生の栽培していたエダマメ。夏の暑さで随分枯れてしまいましたが、わずかにのこった株が完熟しました。3学期にダイズを収穫し、国語で学習した「すがたをかえる大豆」を思い出しながら、ダイズを加工したいと思います。横断的総合的な学習を構成しています。この時期は日の出が遅く、夜明けが暗く、またこのところの冷え込みでなかなか布団から出にくい時期です。一日のリズムをしっかりつくりたいです。


完熟したダイズ
イメージを拡大
完熟したダイズ

完熟したダイズ
イメージを拡大
完熟したダイズ