• 入学をお考えの皆さまへ
  • 附属小学校Q&A
  • 学校案内
  • 教育の特長
  • スクールライフ
  • 入学案内

6年生礼法~正しい姿勢

6年生礼法~正しい姿勢
イメージを拡大
6年生礼法~正しい姿勢

安田多賀子先生指導の礼法。今日は正しい姿勢をテーマにし、椅子の腰掛け方や立ち方、美しく見える歩き方について学習しました。椅子に腰掛けたり立ったりすることは毎日していますが、正しい所作がどういったものかまで意識したことはありませんでした。この日は五節句の話しもあり、桃の節句、端午の節句しか知らなかったのに、菊の節句があるなど驚きの連続でした。日本人が季節と普段の生活を結び付けて生活していたかを改めて知ることができました。


6年生礼法~正しい姿勢
イメージを拡大
6年生礼法~正しい姿勢

6年生礼法~正しい姿勢
イメージを拡大
6年生礼法~正しい姿勢