• 入学をお考えの皆さまへ
  • 附属小学校Q&A
  • 学校案内
  • 教育の特長
  • スクールライフ
  • 入学案内

ハスの花

ハスの花
イメージを拡大
ハスの花

この時期になるとつい蓮田に足を運んでしまいます。春の遠足で4年生が歩いた道の横にも蓮田があります。春にはそこが蓮田だということはわからなかったと思います。今は薄桃色の花が咲き、朝の静かな時に訪ねると気持ちが落ち着くようです。学校から近いこの蓮田には真っ白な花が咲いています。今年は雨不足で蓮田の水もほとんどありません。ひび割れるまではいきませんが葉は日焼けし、茶色くなっています。仏教にはよくハスの花が出てきます。仏教で花といえば「蓮の花」です。極楽の絵には、蓮の花が描かれています。極楽になぜ蓮の花が咲いているのでしょうか。阿弥陀経に「池の中に蓮華あり、大ききさ大輪の如し」とあります。極楽には蓮の花が咲いていると説かれています。そういえば、仏様は蓮の台(うてな)に立っておられます。個々に差はありますがお盆のこの時期に蓮の花を思い浮かべるのはこういったこともあるのかも知れません。極楽に蓮の花が咲いている理由については、蓮華の五徳(れんげのごとく)」に記されているようです。五徳とはどんな徳なのでしょうか。


ハスの花
イメージを拡大
ハスの花

ハスの花
イメージを拡大
ハスの花