• 入学をお考えの皆さまへ
  • 附属小学校Q&A
  • 学校案内
  • 教育の特長
  • スクールライフ
  • 入学案内

漢字の学習~1年生

漢字の学習~1年生
イメージを拡大
漢字の学習~1年生

1年生の文字の学習は、ひらがなから始まりカタカナ、漢字とと進んでいきますが、本校では秋に漢字検定を受検するため、1年生も早い時期から漢字学習に取り組みます。教科書の新出漢字とあわせて、漢検検定用の副教材を使いながら進めていきます。文字の筆順、音読み訓読み、部首などが学習の内容になってういくことを知り、最終的にはその漢字が使えることが目標です。「習った漢字を使える」ことまで学習ができてこそ、本物の力となっていきます。


漢字の学習~1年生
イメージを拡大
漢字の学習~1年生

漢字の学習~1年生
イメージを拡大
漢字の学習~1年生