• 入学をお考えの皆さまへ
  • 附属小学校Q&A
  • 学校案内
  • 教育の特長
  • スクールライフ
  • 入学案内

(動)3年生伝統の時間~囲碁・布石

(動)3年生伝統の時間~囲碁・布石
イメージを拡大
(動)3年生伝統の時間~囲碁・布石

3学期に入り伝統の時間も、学習のまとめをしています。これまでに習った手筋を思い出す、整理する、実際に使うことを対局を通しながらしていきます。この日の学習では「布石」について学習しました。「布石」といえば、行き当たりばったりにならにように、予め計画的に準備しておく、という人生の歩み方を差す格言として一般的ですが、実は、囲碁用語でした。「将来のためにあらかじめ整えておく手はず」という意味で、「布石」の「布」は「敷く」、つまり碁石を配置することです。特に対局の序盤の石の打ち方、石の置き方を「布石」と言います。囲碁の用語が日常生活にも広まっていることを知り、囲碁を学ぶ中で、物事の見方が広がればと思います。


(動)3年生伝統の時間~囲碁・布石
イメージを拡大
(動)3年生伝統の時間~囲碁・布石

(動)3年生伝統の時間~囲碁・布石
イメージを拡大
(動)3年生伝統の時間~囲碁・布石