• 入学をお考えの皆さまへ
  • 附属小学校Q&A
  • 学校案内
  • 教育の特長
  • スクールライフ
  • 入学案内

(動)陶芸ワークショップ

(動)陶芸ワークショップ
イメージを拡大
(動)陶芸ワークショップ

三重県の工房を訪ねてオリジナルの抹茶碗の製作に挑戦する4年生。陶芸家の金森伸郎先生の指導を受けて、鳴海織部の抹茶碗を作ります。粘土が乾燥しすぎないように、逆に体温が伝わりすぎて形成したものが熱で崩れないように気をつけながら形を整えていきます。素焼きをしたのち、次回は絵付け、釉薬付けをし、本焼きに入ります。抹茶がよく泡立つ茶碗を作るのはなかなか難しいことですが、、茶碗の底の形状にも気をつけ、形を整えました。


(動)陶芸ワークショップ
イメージを拡大
(動)陶芸ワークショップ

(動)陶芸ワークショップ
イメージを拡大
(動)陶芸ワークショップ