• 入学をお考えの皆さまへ
  • 附属小学校Q&A
  • 学校案内
  • 教育の特長
  • スクールライフ
  • 入学案内

(動)稲刈り体験

(動)稲刈り体験
イメージを拡大
(動)稲刈り体験

4年生がれんげの里岐阜の水田で田植えをした高山もち米の収穫に出かけました。鎌で稲を刈るのは初めてです。この先社会科で米作りについて学習をする中で「機械化」の内容が出て来ますが、どのような過程で進んできたのか、旧来の農業の作業についてもこの体験がいつか役立つのではないかと考えています。雑草やヒエ・アワが生える田でイネをていねいに刈り取ります。刈り取った稲束ははさにかけ乾燥させます。はさがけがある田んぼは随分減りました。この田んぼは日本の原風景とも言える秋の田の光景が広がりました。作業後は、玄米の野菜たっぷりカレーをレンゲハウスでいただきました。野菜嫌いという子もこの日ばかりはもりもりといただきました。


(動)稲刈り体験
イメージを拡大
(動)稲刈り体験

(動)稲刈り体験
イメージを拡大
(動)稲刈り体験