• 入学をお考えの皆さまへ
  • 附属小学校Q&A
  • 学校案内
  • 教育の特長
  • スクールライフ
  • 入学案内

新緑が美しい季節

新緑が美しい季節
イメージを拡大
新緑が美しい季節

校舎周りには多くの樹木があります。教材用に、教科書に出てくる樹木や季節を感じるのにふさわしい樹木など、様々な種類があります。1年間の変化を観察するために子供たちがつけた印が目に留まります。それぞれの時期に変化をする樹木。6年生が国語の時間に二十四節気や七十二候を学習しました。これらは、先人が感じた細やかな季節を名前にした者が多くあります。農業を中心にしてきたこともり、それにかかわる言葉や季節をあらわす自然現象をそのまま言葉にしたものがあります。5月5には立夏でした。あわせて七十二候では、「蛙始鳴」(かわずはじめてなく)とあり、大型連休明けから聞こえ始めたカエルの鳴き声に、地球温暖化など大きな環境変化が起きている中でも、先人の感じた季節感が今も生き続けていることに驚きを感じます。校舎周りの樹木、現在はヤマボウシが白い花をつけています。今年植えた9本も元気に根付き,花をつけています。


新緑が美しい季節
イメージを拡大
新緑が美しい季節

新緑が美しい季節
イメージを拡大
新緑が美しい季節