• 入学をお考えの皆さまへ
  • 附属小学校Q&A
  • 学校案内
  • 教育の特長
  • スクールライフ
  • 入学案内

醤油工場の見学~山川醸造

醤油工場の見学~山川醸造
イメージを拡大
醤油工場の見学~山川醸造

岐阜市にある山川醸造さんを訪ね、醤油づくりについて学習しました。山川醸造さん・・・実は先日出前授業をしていただいたしょうゆ物知り博士の工場なのです。工場内には、原料となるダイズが。岐阜県産の文字を見て「地産地消」の言葉を思い浮かべました。地産地消の言葉が授業に登場するのは5年生の社会科でしょうか。工場に入って先ず目に飛び込むのが大きな樽です。全国の醤油工場でステンレス製の樽が使われるようになった今も、ここでは木製の樽での醸造が行われています。3年生の子供たちの身長をはるかに超える高さの樽に驚きました。山川さんが出題するクイズを解きながらダイズづくりについての学習を進めました。


醤油工場の見学~山川醸造
イメージを拡大
醤油工場の見学~山川醸造

醤油工場の見学~山川醸造
イメージを拡大
醤油工場の見学~山川醸造