• 入学をお考えの皆さまへ
  • 附属小学校Q&A
  • 学校案内
  • 教育の特長
  • スクールライフ
  • 入学案内

茱萸(ぐみ)の実

茱萸(ぐみ)の実
イメージを拡大
茱萸(ぐみ)の実

グミと表記すると、子供たちは果汁などをゼラチンで固めた菓子を思い起こすことが多いでしょう。あえて漢字で書いてみましたが、日ごろ見慣れない漢字に、子供たちはきっと「なんて読むの」「どんな木(実)なの」と声を上げるでしょう。昨日の春日での茶摘み体験の際に茶畑の隅に楕円の赤い実がついたグミの木を見つけました。そうだ、グミの実る時期だと思いだし、学校のグミの木をみて見ました。新校舎建築と共に移植し7年(その前に旧校舎で2年ほど植えてありました)、初めて赤い実を付けました。楕円の赤い実は、酸味と渋みが強く、少しの甘みのある実ですので、子供たちには人気はないかもしれません。菓子のグミの方がいいと言う子もいるかもしれません。でも、実のなる様子、収獲の喜びは菓子では味わえませんから。今年は数粒ですから、みんなで採るほどではありませんが、シンボルツリー的になったら校庭がよりにぎやかになります。


茱萸(ぐみ)の実
イメージを拡大
茱萸(ぐみ)の実

茱萸(ぐみ)の実
イメージを拡大
茱萸(ぐみ)の実