• 入学をお考えの皆さまへ
  • 附属小学校Q&A
  • 学校案内
  • 教育の特長
  • スクールライフ
  • 入学案内

(動)礼法指導~座布団のあてかた

(動)礼法指導~座布団のあてかた
イメージを拡大
(動)礼法指導~座布団のあてかた

6年生の礼法指導。今回は座布団のあて方を学習しました。和室で過ごす機会は減っていますが、靴の揃え方、あいさつの仕方、座布団のあて方は一つの流れとして身につけておきたいマナーです。あいさつするときはまだ、座布団には座らないことや、座布団をあてていただく事はゆっくりくつろいで下さいという意味があることを教わりました。相手に失礼にならないように、お客様には座布団を進める事を形として知っていますが、その意味を考える事は少ないようでした。


(動)礼法指導~座布団のあてかた
イメージを拡大
(動)礼法指導~座布団のあてかた

(動)礼法指導~座布団のあてかた
イメージを拡大
(動)礼法指導~座布団のあてかた