• 入学をお考えの皆さまへ
  • 附属小学校Q&A
  • 学校案内
  • 教育の特長
  • スクールライフ
  • 入学案内

(動)茶道・お辞儀の仕方

(動)茶道・お辞儀の仕方
イメージを拡大
(動)茶道・お辞儀の仕方

4年生伝統の時間。2回目の今日は、お辞儀の仕方を習いました。真・行・草のそれぞれのお辞儀を教えていただき、早速、お菓子や茶のお運び、お茶をいただくときに意識しながらお辞儀をして、稽古を進めました。今日の軸は『和敬清寂』、花は、トラノオ、シマアシ、玉紫陽花、お菓子は『七夕』です。


(動)茶道・お辞儀の仕方
イメージを拡大
(動)茶道・お辞儀の仕方

(動)茶道・お辞儀の仕方
イメージを拡大
(動)茶道・お辞儀の仕方