• 入学をお考えの皆さまへ
  • 附属小学校Q&A
  • 学校案内
  • 教育の特長
  • スクールライフ
  • 入学案内

総合的な学習~4年生

総合的な学習~4年生
イメージを拡大
総合的な学習~4年生

本校では1年生から総合的な学習に取り組んでいます。「伝統の時間」と呼び日本文化にふれる時間を確保しています。この時間はしてを変えると国際理解につながっていきます。自国の文化を知ることで他国の文化との違いを知り、更に理解につながると考えています。4年生は茶道体験を通して、礼儀作法やお茶席の流れ、お道具の意味などについいて学びます。総合的な学習のもう一つの視に「環境」があります。4年生では、茶道で扱う、軸や茶花、お菓子などに視点をあて、季節感を味わい感性を磨きたいとも考えています。併せて、環境の領域の中で、お菓子作りに必要な材料を自分達で生産できないかと考えました。この日は行事にちなみ、柏餅を準備しし、皆で食しました。使われているものは米粉(上新粉)と粒あん(あずき)、そして柏の葉。柏の葉の香りを楽しみ、柏もちをいただきました。そんな中で「あずき育ててみたい」「米の粉って、あのお米?」などのつぶやきが聞こえてきました。自分が感じた季節感を茶席で振る舞う菓子にできたらどんなに素敵でしょうか。それぞれの学年が総合的な学習のテーマを明確にしてスタートしていきます。


総合的な学習~4年生
イメージを拡大
総合的な学習~4年生

総合的な学習~4年生
イメージを拡大
総合的な学習~4年生