• 入学をお考えの皆さまへ
  • 附属小学校Q&A
  • 学校案内
  • 教育の特長
  • スクールライフ
  • 入学案内

白いレンゲソウ

白いレンゲソウ
イメージを拡大
白いレンゲソウ

職員の自宅近くの休耕田で白色のレンゲを見つけました。ピンクの花の中に確かに白いレンゲが咲いています。レンゲではないのでは?とも思ったのですが、葉の形も花のつくりもレンゲです。レンゲソウは3月から4月頃に花を咲かせる一年草の植物です。田んぼの肥料として種を蒔かれていました。これは根に根粒菌という細菌がすんでいて、それが土壌を肥やすため、田にレンゲソウを植え、そのまますき込んで肥料にしてきました。窒素分を多く含むレンゲソウを化学肥料の代わりに使う事が増えてきました。レンゲゾウは漢字で書くと蓮華草。蓮の花の形に似ていることからこの名前がついたとも‥‥‥それにしても白いレンゲソウ。色素のバランスの変化なのでしょうか。こういった品種があるのでしょうか。よく目にするレンゲソウですが、知らないこともまだまだあるようです。


白いレンゲソウ
イメージを拡大
白いレンゲソウ

白いレンゲソウ
イメージを拡大
白いレンゲソウ