• 入学をお考えの皆さまへ
  • 附属小学校Q&A
  • 学校案内
  • 教育の特長
  • スクールライフ
  • 入学案内

5年生伝統の時間~三味線

5年生伝統の時間~三味線
イメージを拡大
5年生伝統の時間~三味線

三味線の稽古が始まってまだ日が浅くなかなか音がうまく出ません。竿を抑える左手の位置にも神経を遣いますので、なかなか大変です。それでも一生懸命に弦をはじき、音がつながっていくととても嬉しいものです。「さくら」を演奏しても琴と三味線とでは、全く違います。それぞれの楽器のよさにふれながら演奏を楽しめたらと願っています。


5年生伝統の時間~三味線
イメージを拡大
5年生伝統の時間~三味線

5年生伝統の時間~三味線
イメージを拡大
5年生伝統の時間~三味線