• 入学をお考えの皆さまへ
  • 附属小学校Q&A
  • 学校案内
  • 教育の特長
  • スクールライフ
  • 入学案内

ぐんぐん育つ野菜

ぐんぐん育つ野菜
イメージを拡大
ぐんぐん育つ野菜

2年生が育てている冬野菜。白菜や大根がぐんぐん大きくなっています。例年にない暑さの影響でしょうか。教室前に置いたプランターで栽培している野菜もプランターからはみ出るほどに大きくなっています。白菜が結球するには80枚から100枚の葉が必要と言われます。更に植物ホルモンの力で丸くなっていくのですが、白菜に100枚もの葉があるとはあまり考えたことが無いような気がします。「なかなか丸くなっていかないね」と口にする子ども達。葉の枚数に着目する子は出てくるのでしょうか? 秋植えのジャガイモのも順調に育っています。


ぐんぐん育つ野菜
イメージを拡大
ぐんぐん育つ野菜

ぐんぐん育つ野菜
イメージを拡大
ぐんぐん育つ野菜