• 入学をお考えの皆さまへ
  • 附属小学校Q&A
  • 学校案内
  • 教育の特長
  • スクールライフ
  • 入学案内

3年生伝統の時間~囲碁

3年生伝統の時間~囲碁
イメージを拡大
3年生伝統の時間~囲碁

いくつかの例題で石の置き方(石の取り方)を学習し、実際に対局しながらその手筋を覚えていくというパターンでの学習。一見地道な感じがしますが、どの子もがとても意欲的に取り組んでいます。指導には日本棋院岐阜支部の丹羽棋士があたってくださいます。本物の技にふれることは、それだけでも大きな刺激です。


3年生伝統の時間~囲碁
イメージを拡大
3年生伝統の時間~囲碁

3年生伝統の時間~囲碁
イメージを拡大
3年生伝統の時間~囲碁