• 入学をお考えの皆さまへ
  • 附属小学校Q&A
  • 学校案内
  • 教育の特長
  • スクールライフ
  • 入学案内

秋晴れの体育の日

秋晴れの体育の日
イメージを拡大
秋晴れの体育の日

今日は体育の日です。体育の日は、日本国民の祝日の1日です。昭和39年(1964年東京オリンピックの開会式のあった10月10日を、1966年(昭和41年)から国民の祝日としてきましt。。2000年(平成12年)からは「ハッピーマンデー制度」の適用により、10月の第2月曜日となっています。体育の日は晴天が多いと言われますが、今日は秋晴れ、汗ばむような陽気です。

秋は急速に深まり、キンモクセイは甘い香りを漂わせ、ムラサキシキブはその色を一層鮮やかにしています。コスモスは漢字で書くと秋桜。春のサクラと同様に、花の開花と共に季節感を味わわせてくれます。ススキも穂が開き、秋風に揺れています。学校周辺の田でも稲が色づき穂が垂れ始めています。岐阜聖徳学園大学の学生によるフレンドシップ活動の稲刈りは、10月23日(土)が予定されています。


秋晴れの体育の日
イメージを拡大
秋晴れの体育の日

秋晴れの体育の日
イメージを拡大
秋晴れの体育の日