self_assessment_tan_2021
15/24

→→→→→→→→→→→【基準Ⅲ 教育資源と財的資源】【基準Ⅲ 教育資源と財的資源】【基準Ⅲ 教育資源と財的資源】【基準Ⅲ 教育資源と財的資源】【基準Ⅲ 教育資源と財的資源】【基準Ⅲ 教育資源と財的資源】【基準Ⅲ 教育資源と財的資源】【基準Ⅲ 教育資源と財的資源】【基準Ⅲ 教育資源と財的資源】【基準Ⅲ 教育資源と財的資源】基準Ⅲ-B 物的資源基準Ⅲ-B 物的資源基準Ⅲ-B 物的資源基準Ⅲ-B 物的資源基準Ⅲ-B 物的資源基準Ⅲ-B 物的資源基準Ⅲ-B 物的資源基準Ⅲ-B 物的資源基準Ⅲ-B 物的資源基準Ⅲ-B 物的資源基準Ⅲ-B-1 教育課程編成・実施の方針に基づいて校地、校舎、施設設備、その他の物的資源を整備、活用している。基準Ⅲ-B-1 教育課程編成・実施の方針に基づいて校地、校舎、施設設備、その他の物的資源を整備、活用している。基準Ⅲ-B-1 教育課程編成・実施の方針に基づいて校地、校舎、施設設備、その他の物的資源を整備、活用している。基準Ⅲ-B-1 教育課程編成・実施の方針に基づいて校地、校舎、施設設備、その他の物的資源を整備、活用している。基準Ⅲ-B-2 施設設備の維持管理を適切に行っている。基準Ⅲ-B-2 施設設備の維持管理を適切に行っている。基準Ⅲ-B-2 施設設備の維持管理を適切に行っている。基準Ⅲ-B-2 施設設備の維持管理を適切に行っている。基準Ⅲ-B-2 施設設備の維持管理を適切に行っている。基準Ⅲ-B-2 施設設備の維持管理を適切に行っている。①購入図書選定システムや廃棄システムが確立している。②図書館又は学習資源センター等に参考図書、関連図書を整備している。(10)適切な面積の体育館を有している。(11)多様なメディアを高度に利用して教室等以外の場所で授業を行う場合、適切な場所を整備している。(1)固定資産管理規程、消耗品及び貯蔵品管理規程等を、財務諸規程に含め整備している。(2)諸規程に従い施設設備、物品(消耗品、貯蔵品等)を維持管理している。(3)火災・地震対策、防犯対策のための諸規則を整備している。(4)火災・地震対策、防犯対策のための定期的な点検・訓練を行っている。(5)コンピュータシステムのセキュリティ対策を行っている。(6)省エネルギー・省資源対策、その他地球環境保全の配慮がなされている。購入図書選定については「図書調達管理規程」に基づき、教員による学生用の図書選定、継続購読資料の確認、図書館による図書選定を実施している。教員による学生用の図書選定は年に2回、期間を定めて行っており、教員それぞれの専門性から選書することで、学生の学びがより深まるように心がけている。また雑誌や年鑑・白書等、定期的に購入する継続購読資料についても、随時見直しを行っている。さらに職員は、図書館を利用する学生から所蔵していない図書等のリクエストに応じるなど、日常的に図書館を利用する人たちの意見や意向を踏まえた選書を行っている。廃棄についても、「図書調達管理規程」にて除却の基準、手続、処理を定めており、これに基づき対応を行っている。保管期間を過ぎた雑誌等については、リサイクル資料として学生・教職員に提供し、SDGsにも貢献している。また令和4年度からは、各専門分野を代表する専任教員からなる「蔵書整備アドバイザー」を置くことになっている。参考図書や関連図書についても、教員が学生の学びが深まるような図書を選定したり、職員が専門性を発揮し選書したりしている。また学生からリクエストがあったときには、随時応じるようにしている。体育館は1,803.57㎡の面積を有している。一部の授業で遠隔授業を継続して実施し、自宅などの教室以外でも遠隔授業を受講できるよう整備している。施設・設備に係る諸規程は、「固定資産及び物品管理規程」、「固定資産及び物品調達規定」、「図書調達管理規程」、「学校法人聖徳学園経理規程」、「経理規程・附属経理専決事項に関する規程」、「資金運用に関する規程」及び「財務書類等閲覧規程」を定め、施設設備の維持管理を行っている。施設・設備に係る諸規程は、「固定資産及び物品管理規程」、「固定資産及び物品調達規定」、「図書調達管理規程」、「学校法人聖徳学園経理規程」、「経理規程・附属経理専決事項に関する規程」、「資金運用に関する規程」及び「財務書類等閲覧規程」を定め、施設設備の維持管理を行っている。火災・地震、防犯対策については、「危機管理に関する規程」、「岐阜キャンパス消防計画」及び「防災・防火管理規程」を整備し、運営にあたっている。火災・地震対策は、平成20年度に1号館・講堂謙体育館の耐震工事を行い、校舎の補強工事は終了している。また、平成29年度には2・3・4号館の外壁調査、改修工事を行っている。2・3・4号館及び学生会館は、耐震基準に基づいた建設がされている。その他防災用飲料水・食品・生活用品等の備蓄品を充実させるとともに、毎年度10月に学生・教職員の防災総合訓練、2月に自衛消防組織訓練を実施している。防犯対策は、警備会社の警備員を1人配置し、校舎内外を巡回し不審者警備にあたっている。また、正門や学生駐車場の入り口で入退場者のチェック及び駐車場の管理を行っている。防犯カメラは、館内用に2号館1・5・6階、4号館1階の4台と館外用に2号館玄関・東門に各2台設置している。学内ネットワークのセキュリティ対策は、外部からの侵入を防ぐためファイアウォールを設けている。また、管理事務と教育研究用にネットワークを分離し、学生の成績など個人情報や重要なデータの流出事故防止等に努めている。また、ウイルス対策として、クライアント、サーバともキャノンITソリューションズ社のESETインターネットセキュリティを使用している。インターネットの利用については、クライアントからの通信にプロキシサーバを設置し、外部との通信を直接しないようにしている。さらに、フィルタリングサーバを用い、ウイルスチェック、有害情報抑止、情報漏えい防止、個人情報保護のためのフィルタリングを行っている。省エネ対策として、ポスター掲示などの広報活動を中心としたクールビズ、ウォームビズの積極的な取り組みを行っている。2号館の空調機器を省エネタイプの機器へと更新を行った。また、講堂兼体育館の照明器具をLEDの器具に交換した。特になし特になし特になし特になし特になし特になし特になし特になし特になし照明器具のLED化などを考えるとともに、各個人が省電力・省エネルギーの意識を高く持つ必要がある。特になし特になし特になし特になし特になし特になし特になし特になし特になし2号館の空調機器を省エネタイプの機器へと更新を行った。また、講堂兼体育館の照明器具をLEDの器具に交換した。照明器具のLED化、省エネタイプの空調機器への更新について、引き続き計画的に行っていく。特になし特になし特になし特になし特になし特になし特になし特になし特になし特になし基準テーマ大区分小区分の現状課題改善計画特記事項令和3年度 岐阜聖徳学園大学短期大学部 自己点検・評価シート小区分

元のページ  ../index.html#15

このブックを見る