大学院案内
4/46

専  攻研究分野人材養成の目的募集定員標準修業年限学  位取得可能な専修免許状※※詳細は12ページ参照国際教育文化専攻国際的視野とコミュニケーション能力をもち教育の国際化に積極的に努める教員・教育行政関係者等の養成幼稚園教諭専修免許状小学校教諭専修免許状中学校教諭専修免許状(国語)高等学校教諭専修免許状(国語)中学校教諭専修免許状(社会)高等学校教諭専修免許状(地理歴史)高等学校教諭専修免許状(公民)中学校教諭専修免許状(数学)高等学校教諭専修免許状(数学)中学校教諭専修免許状(音楽)高等学校教諭専修免許状(音楽)国際地域文化専攻アメリカ文化中国文化日本文化国際的視野とコミュニケーション能力を備えた官公庁・企業・団体等の国際業務従事者の養成102年中学校教諭専修免許状(英語)高等学校教諭専修免許状(英語)2 世界的なグローバル化の進展を背景に、政治・経済・社会・文化の諸分野において、すべての国と地域が相互に深い関わりを持っています。 本研究科は、既設の教育学部・外国語学部の基礎の上に、わが国及び世界の教育文化と、わが国と密接な関係にある世界の地域文化に関する学際的な教育・研究を行うことにより、急速に進展する国際化に対応して、国内外で積極的に貢献できる専門職業人及び研究者を養成することを目的としています。その目的達成のために以下の2つの専攻を設けています。国際教育教育文化15修士(国際文化)国際教育文化専攻/国際地域文化専攻国際文化研究科修士課程

元のページ  ../index.html#4

このブックを見る