yhdessä ■■■■insieme tillsammatillsamma■■■tillsam■■■■■■■yhdessä ethethethyhdessätosszusamzusamggginsiemeमेinsieme■■■■■■■■■■■■■■■मेंमेंtos ■ويا او معويا او مععمع ويا اوmenmen教育学部 学校教育課程 社会専修経済情報学部 経済情報学科持続可能でよりよい世界を目指すための国際目標SDGs。理解はできても、行動するのは難しいと思っていませんか。実は、岐阜聖徳学園大学/岐阜聖徳学園大学短期大学部の専門科目にはSDGs達成につながる内容が多く、学生たちは積極的に課題解決に取り組んでいます。今回は2つのゼミの研究について、学生たちに話を聞きました。人文地理学ゼミ(担当:森田匡俊 准教授)CSR・ESGゼミ(担当:浅野礼美子 准教授)〒501-6194 岐阜県岐阜市柳津町高桑西一丁目1番地 TEL.058-279-0804(代表)教育学部/外国語学部/看護学部/大学院国際文化研究科羽島キャンパス〒500-8288 岐阜県岐阜市中鶉一丁目38番地 TEL.058-278-0711(代表)このリーフレットは岐阜県からの「清流の国ぎふ」SDGs推進ネットワーク連携促進補助金を受けています。 2022年7月28日 岐阜聖徳学園大学経済情報学部/大学院経済情報研究科/短期大学部岐阜キャンパスhttp://www.shotoku.ac.jp地域防災の実験でまちに貢献コロナ禍において、今までの避難所運営は人々の健康を守るのに十分とは言えません。そこで実際の避難所となる中学校体育館にスモークマシンを持ち込み、より効果的な換気方法を看護学部「救命救急サークルG☆SET」のメンバーらと共に検討。研究の成果を地域のシンポジウムで発信し、大学のゼミ活動が社会貢献にもつながることにやりがいを感じました。今後も地域とタッグを組み、災害に強いまちづくりを目指します。将来、ゼミ生の多くが教員となるため、防災教育にも役立てていきたいです。企業活動に欠かせないSDGsを深掘り「社会にとってよい企業とは?」という課題を出発点に、自身の将来も視野に入れて、SDGsやCSR(企業の社会的責任)に関するテーマで各自が探究を進めています。地元企業の後継者不足を解決するための手段としてサーチファンドに着目する学生、金融機関のSDGsとして気候変動対応に着目する学生など、研究内容は多彩。企業とSDGsの研究を通じて、17のゴール達成には、個人や小規模の取り組みも重要であることに気づくことができました。みんなの未来図
元のページ ../index.html#4