R6公開講座パンフレット
4/4

■〜■のオンライン講座を除いて、全講座抽選となります。先着順ではございませんのでご注意ください。詳細は公開講座の申し込み方法(裏表紙)をご確認ください。|大学生のパワー・スピード・テクニックを体感しよう!| 56 定 員 定 員岐阜聖徳学園大学2023年10月からのガザ地区の戦争は、数千年に及ぶ宗教問題に起因し、アメリカによる日本の民間人を標的にした空襲・原爆による虐殺も、日本国憲法前文の発想も同根です。本講座で解説を行います。令和6年 6月22日㊏ 10:00〜12:00小井沼 広嗣 教育学部専任講師令和6年 6月29日㊏ 10:00〜11:30城福 雅伸 経済情報学部教授令和6年 6月29日㊏ 10:00〜11:30寶壺 貴之 経済情報学部教授令和6年 8月10日㊏ 10:00〜11:30加納 正二 経済情報学部教授趣味教養講座(健康)うつ病を予防しよう! 心の健康のために自分でできる対策18ストレス社会において、自分でも気づかない内に心と体のバランスが崩れることが危惧されます。うつ病の予防として、心の健康のために自分でできる対策をお伝えします。日 時講 師会 場対 象趣味教養講座(医療)日 時講 師会 場対 象仏教文化研究所講座7仏教聖典を漢語に翻訳した学僧達に「三蔵法師」という称号が与えられました。『西遊記』のモデルとなった玄奘と、『阿弥陀経』を翻訳した鳩摩羅什について紹介します。日 時講 師会 場対 象仏教文化研究所講座講 師会 場対 象令和6年 8月31日㊏ 10:00〜11:30竹内 陽子 看護学部准教授令和6年 11月2日㊏ 10:00〜11:30中塚 晶博  看護学部教授・医師令和6年 7月13日㊏ 10:00〜11:30蜷川 祥美 仏教文化研究所 所長(短期大学部教授)令和6年 9月28日㊏ 10:00〜11:30桃井 信之 仏教文化研究所客員研究員いつでも!どこでも!受講可能! オンライン講座岐阜聖徳学園大学の公開講座がオンラインでも受講可能になりました。今年度は選りすぐりの7講座をご用意しています。学び直し・スキルアップの入口として、ぜひご活用ください。詳細・お申込みは大学ホームページにアクセス!現在、世界情勢は「政治・経済・領土」の視点から理解されていますが、果たしてそれだけでよいのでしょうか。本講座では歴史的に大きな視点である「宗教」から日本と世界情勢を考えます。「地域子育て支援センターくれまちす」は、子育て中の親子が交流する場、育児相談の場、そして子育てについて学び合う場です。子育て支援講座は、子育てについて学び合う場であり、本学の教員だけでなく幼稚園の教員が講師を務め、今日から使える子育てに役立つ情報などを提供します。大塚 容子 外国語学部教授小井沼 広嗣 教育学部専任講師一般希望者(中学生以上可)ウィルキンソン カール 外国語学部専任講師一般希望者(高校生以上可)大森 裕子 看護学部准教授一般希望者(含む幼児期の子育て家庭、保育・教育関係者等) 1号館1階 プレイルーム2※8名(1〜3歳児)限定 【先着順】http://www.shotoku.ac.jp/裏表紙をご参照ください。駐車場の場所については、P1のキャンパスマップをご覧ください。http://www.shotoku.ac.jp/regional_contribution/parenting_support/application/form.php●受講定員数を超えた場合は、抽選とさせていただきます。 (抽選結果はメールにて通知します。お申し込みの際には、携帯電話以外のメールアドレスが必要です。)●受講は、保護者のみとなります。なお、講座開催中は、託児の利用ができます。 (託児の定員、子どもの年齢制限等、詳細は、ホームページをご覧ください。)駐車場B日 時講 師会 場対 象持ち物趣味教養講座(宗教)3日 時講 師会 場対 象趣味教養講座(語学)英語初級リーディング講座‐ある教師の人生を題材にして‐4英語の初級リーディング講座を開講します。あるアメリカの大学教授の人生をテーマにした文章を講座内で読み、問題も解き、映像も用いて学習を行います。日 時講 師会 場対 象持ち物趣味教養講座(経営)どうする信長日 時講 師会 場対 象持ち物持ち物公開講座の申し込み方法6月2日㊐まで6月9日㊐まで6月9日㊐まで7月21日㊐まで申込期限駐車場A定 員申込期限駐車場B100名定 員申込期限駐車場B申込期限駐車場B50名定 員持ち物現役社会人対象講座と共催持ち物趣味教養講座(宗教)持ち物持ち物8月11日㊐まで10月20日㊐まで6月23日㊐まで9月8日㊐まで申込期限駐車場A50名申込期限駐車場A80名定 員申込期限駐車場B100名定 員申込期限定 員対 象講 師対 象講 師対 象33● 親子サッカー教室 7月13日㊏ 9:00〜11:00● バレーボール教室 9月28日㊏ 13:00〜15:00託 児講 師対 象一般希望者、企業、官公庁、医療関係等に現在勤務していて、外国人と関わりのある方講 師対 象講 師対 象講 師対 象● ソフトボール教室 11月23日㊏・㊗ 10:00〜12:00● 野球教室 対 象12月1日㊐ 10:00〜12:00定 員羽島キャンパス 9号館1階 9103講義室一般希望者(子育て中の方、子育てを終えられた方)筆記用具、飲み物 岐阜キャンパス 3号館1階 310講義室一般希望者 岐阜キャンパス 3号館1階 313講義室中学校までの英語学習経験者(初級・中級学習者)筆記用具、英和辞書(紙媒体でも電子辞書でも可) 岐阜キャンパス 3号館1階 310講義室一般希望者 20名筆記用具 筆記用具 15名じゅうろくプラザ 小会議室1一般希望者 羽島キャンパス 9号館1階 9104講義室一般希望者 筆記用具 羽島キャンパス 9号館1階 9104講義室一般希望者(現役社会人含む) 岐阜キャンパス 3号館1階 310講義室一般希望者 筆記用具 筆記用具 筆記用具 50名河野 公洋 地域・社会連携センター長(経済情報学部教授)一般希望者、企業、官公庁、医療関係等に現在勤務している方城福 雅伸 仏教文化研究所兼任研究員(経済情報学部教授)一般希望者安田 和夫 教育学部教授一般希望者、企業、官公庁、医療関係等に現在勤務していて、発達障害のある同僚や部下との関わりのある方全講座 岐阜キャンパス1号館岐阜聖徳学園大学強化指定部等がスポーツ教室を開催! スポーツの楽しさを伝えます。たくさんのご参加お待ちしております。未就園児の保護者10名仏教文化研究所講座先着順10今日のような不透明な時代には変革者の登場が期待されます。革新の代名詞ともいえる織田信長の行動を分析し、環境変化に対応する企業の競争戦略の経営理論を学びます。趣味教養講座趣味教養講座(教育)1哲学の知識は一切いりません。子育てにかかわる問いをひとつ決め、自由に語り合いながら一緒に考えを深めていきましょう。ぜひお好きな飲み物を片手にご参加ください。高齢者のケアをめぐる倫理的な課題と医療者の役割について24介護を必要とする高齢者の尊厳と、家族の介護負担の公平をいかに両立するか、という課題の全体像と、医療者の役割についてお話します。三蔵法師 ‐玄奘と鳩摩羅什‐歎異抄に学ぶ親鸞聖人の教え30日本に来日し、生活・観光する外国人のために、公的文書等を「やさしい日本語」に書き換える取組が進められています。本講座で身近な文書を「やさしい日本語」にするための方法について考え、実践してみましょう。31「哲学」ってなんだか難しそう・・・。しかし哲学の原点は対話にあります。自分たちに身近な事例を出しあうところからはじめて、正義の本質を一緒に考えてみましょう。32ジャマイカは、2030年までに先進国になるため、最善の教育システムを取り入れる一方で、諸問題も山積しています。本講座では、ジャマイカの歴史を踏まえて、教育制度と教育問題をご紹介します。33こどもの肥満の現状について概観し、生活習慣病及び将来のリスク回避のために幼児期、学童期からの予防・対策について一緒に考えていきます。哲学カフェ:子育てとはどのような経験か?イスラエル、ガザ地区の戦争と悲劇は宗教戦争ではないが「解」がない宗教問題に起因する‐日本人には絶対に理解できないパレスチナ問題が 宗教に起因することとその深刻さ‐SDGsとビジネス・イノベーション子育て支援講座申し込み方法※ホームページからのみなぜハノイでトランプ前大統領は肉をウェルダンで食べ、金正恩総書記はレアで食べたのか‐宗教から見る日本と世界情勢‐発達障がいのある同僚や部下との関わり方多文化共生社会と「やさしい日本語」正義って何だろう? 〜正義の本質をめぐる哲学対話〜ジャマイカにおける教育の理想と現実こどもの肥満の特徴と予防・対策19親鸞聖人の教えに触れる機会は、親鸞聖人の語録である「歎異抄」を通して、というケースが一般的です。今回は「歎異抄」に記された内容から、親鸞聖人の教えの核心に迫ります。日 時27企業も官公庁も17の目標169のターゲットをいかに業務に取り込むか?持続可能な開発目標(SDGs)が組織の姿勢をはかるアイコンとなる現在、規模の中小や業態などを問わず一緒に考えましょう。講 師2829発達障がいがあると思われる同僚や部下をユニークな存在として認め、共に活躍できる職場環境を創出することで、Win-Winの関係が構築されます。事例を通して皆さんで考えていきましょう。子育て支援講座地域子育て支援センターくれまちす1〜の講座と申込方法が異なりますのでご注意ください。会 場On DaYSports Chall ng !

元のページ  ../index.html#4

このブックを見る