R6公開講座パンフレット
1/4

QAQA事前のお申し込みが必要です。オンライン講座を除いて、全講座抽選となります。抽選に当選された方のみ受講可能です。お申し込み方法は以下をご覧ください。オンライン講座を申し込まれた方には、別途視聴用のURLをメールにてご案内します。OKB会館ふれあいカラフルタウン岐阜QA各講座の開催1週間前までに、メール※必ず受講する講座のみお申し込みください。181岐阜物流センター2MEGAドン・キホーテUNY 岐阜店ラビット岐阜六条店柳津地域事務所振興振興にて通知します。講座費用はどのように支払いますか?QA講座費用は当日受付において現金でお支払いください。おつりのないようご協力ください。なお、講座費用は税込みです。木曽川堤駅申し込み無しでも受講できますか?受講生に年齢制限はありますか?「親子講座」の他、一部の講座に関しては対象年齢等の制限があります。対象に制限のない講座はどなたでも受講できます。抽選結果はいつ頃届きますか?■バスご利用の方JR岐阜駅6番乗り場より「岐阜聖徳学園大学行」、「墨俣行」、「岐阜流通センター行」のいずれかに乗車。「六条大溝町」下車、徒歩10分。■お車ご利用の方国道21号と県道31号との信号交差点「六条」を「墨俣」方面へ900m。岐阜聖徳学園大学の看板あり。大学前に駐車場あり(無料)。■バスご利用の方JR岐阜駅6番乗り場より「岐阜聖徳学園大学行」乗車。終点下車。■お車ご利用の方国道21号と県道173号との信号交差点「薮田南5」を「柳津」方面へ3.5km。「岐阜流通センター2」信号交差点を右折「大垣」方面へ700m。大学前に駐車場あり(無料)。岐阜市橋本町1-10-11 JR岐阜駅西側隣接〒501-6194 岐阜市柳津町高桑西1-1お電話・お葉書での講座申し込みは受け付けておりません。岐阜市中鶉1-38岐阜市柳津町高桑西1-1受講に関するQ&A公開講座の申し込み方法岐阜キャンパス地域・社会連携センター事務局 羽島キャンパスMAIL g-sec@gifu.shotoku.ac.jpじゅうろくプラザ羽島キャンパスご希望の講座番号、講座名をご確認の上、以下のいずれかの方法でお申し込みください。メールg-sec@gifu.shotoku.ac.jp【①お名前(ふりがな) ②郵便番号 ③ご住所 ④電話番号⑤講座番号 ⑥講座名 ⑦お子様の参加人数・年齢(お子様参加の方のみ)】をご入力の上、お送りください。[公開講座受講方法]オンライン講座を除き、申込期限後に抽選を行い、抽選結果をメールにて通知いたします。(当選された方のみ受講可能です。)当日受講される際は、「当選メール」を受付にご提示ください。(「当選メール」をプリントアウト又は携帯電話に転送し、ご提示ください。)当日やむを得ず参加できなくなった場合は、地域・社会連携センター事務局メールアドレスまでご連絡ください。※オンライン講座を申し込まれた方には、別途視聴用のURLをメールにてご案内します。※岐阜聖徳学園大学公開講座のドメイン(@gifu.shotoku.ac.jp)を受信指定してください。※「子育て支援講座」、「One DaY Sports Challenge!」のお申し込み方法についてはP.6をご覧ください。ホームページhttp://shotoku.ac.jp/岐阜聖徳学園大学のホームページ又はQRコードよりお申し込みください。公開講座のお申し込み・お問い合わせ

元のページ  ../index.html#1

このブックを見る